幸せって…?
なんだろうな〜と、考える時があります。
お金が沢山稼げたら幸せ?
家庭が円満なら幸せ?
仕事で成果を出せたら幸せ?
とりあえず楽しければ幸せ?
人それぞれ「幸せ」の尺度は違いますし
1日中ずーっと「幸せ」と感じる状況も違うと
思いますし。
そんな日も人生の中で何回かはあると思いますけどね。
人間って飽きる動物じゃないですか。
(自分が思ってるだけかもしれませんが…)
その時の年齢や環境、価値観や他者との交流関係も影響してくる気がするんです。
昔は幸せと思えていた事が、
今では思えなくなったり。
昔は幸せと思えていなかった事が今現在、
幸せだと思えたり。
「幸せ」
と思える感覚も、時間の経過と共に自分の中でどんどん変化していくように思うんです。
自分が知らないうちに。
大きな「幸せ」を考えていくと全体像が漠然とし過ぎていてわからなくなるので
じゃあ逆に、小さな「幸せ」ってなんだろう?
・笑顔で誰かと会話ができる
・ご飯が美味しいと思える
・大好きなデザートが食べれる
・今まで出来なかった事が少し出来るようになる
・好きなものが買える
・好きな音楽が聴ける
・ゲームが出来る
・好きな映画が観れる
・趣味を楽しめる
あげたらキリがありませんね…。
「引き寄せの法則」とかも聞きますけど、
否定もしないし肯定もしません。
でも
漠然とですが、小さな「幸せ」と思える「感度」は自分で高められる事は出来るんじゃないか?
とは思うんです。
その感度を高めるためには何が必要だろうか…。
「褒め日記」とか「良い事日記」とかが良いのかな。
自分が出来ているか、と問われたら…
はい!!出来てません!!笑
でも
文字に書き出すのは物理的に残りますし、
あとから読み返す事で
「自分、こんなに良い事あったんだ」
と気付く事が出来ると思うんです。
例えば「良い事日記」を毎日5個書いてみる。
最初は「これだけかい…」と思うかもしれません。
1ヶ月が30日だとして、
30×5=150個
6ヶ月なら
6×150=900個
1年なら
12×150=1800個
計算あってるかな…。
中には重複するのもあると思いますが、続ければ続けるほど「良い事」の数は自然と増えるし、
「小さな幸せ」はタイムラグはあるかもしれないけど感じ取れるのかな、と思いました。
「幸せ」とすぐ感じ取れる人と、「幸せ」とすぐ感じ取れない人、両方います。
自分は圧倒的後者。
後者のような人は「書き出す」ことが大事かもしれません。
Kuma56は「自分の今日悪かった事」に意識を向けがちなので、強制的に
「今日良かった事、できた事」
に意識を向けるために、手書きで書き出すか、日記アプリみたいなものを使うか、その他色々な所に書き出す事も出来ると思います。
このnoteも。
実際日記アプリなどに以前やってみましたが、続きませんでした。
自分は今、このnoteを継続できているので、うまく活用しようかなと思います。
継続できているものに集約できれば、続けられるかもしれない。
てなわけで、やってみます!!!
「いいこと日記」という形で。
小さな「幸せ」をひたすらかき集めて、
それがやがて、
大きな「幸せ」に繋がるかはわかりません。
ですが
大きな「幸せ」を目指す前に、
小さな「幸せ」をかき集めてどのような変化が起こるか。
自分の中の実験です。
エビデンスもくそもないですが、自分の脳内の考えということで…。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?