
【女性向け】ダイエットを気長にやるべき理由
はじめまして、パーソナルトレーナーのタカオです。
今回はダイエットで悩む女性の方へ、トレーナーの立場から書かせていただきます。
僕は女性のダイエット希望者をたくさん指導してきました。
ほとんどのお客さんが「何ヶ月で痩せられますか?」とおっしゃります。
当然のことです。
細くなりたい、引き締まった体が欲しいというのは多くの女性が望んでいることです。
もちろんそれは可能です。
ですが、現実としてそれには時間がかかります。
いわゆる一流と言われるトレーナー、有名なフィットネスインフルエンサーでさえも時間をかけて体を作っています。
それらの方々とあなたのダイエットの才能?の差はほとんどありません。
そういう方々でも何ヶ月とかではなく、数年という年月をかけて体づくりをしています。
なので、自分だけ痩せないと悩む必要はありません。
体質の違いによりダイエットの速度に若干の差はあるものの、体の変化を体感するまでには最低でも4ヶ月〜1年以上は必要です。
また、急激に痩せるとリバウンドを引き起こし、頭痛や不眠、食欲の減少など、体のあらゆる部分に支障が出ることがあります。
キツいことを言いますが、焦れば全てが悪い方向に進み、ゆっくりやれば精神的にも楽でそのうち楽しくなってきます。
⭐︎ゆっくりやるメリット
・精神的に楽、むしろ筋トレでドーパミンを出すことにより精神力向上
逆に無理なダイエットはドーパミンが出ない、ストレスホルモン(コルチゾルを分泌)
・無理にパサパサな食事を摂るする必要がない
・毎日ジムに行かなくていい
週2くらいで十分です。
それでも、早く痩せたいと女性が思っていることは事実で、全てのトレーナーはその思いを汲んであげるため努力する義務があると思っています。
【最後に】
記事は以上となります。
読んでいただき感謝いたします。
今後も女性向けの正しいダイエット方法について発信していく予定です。
もしよろしければぜひフォローをお願いいたします。
皆さんの今日が良い1日でありますように。