ばるもち

発達障害と不登校についての情報を共有していきたいと思います。母です。息子2人には発達障…

ばるもち

発達障害と不登校についての情報を共有していきたいと思います。母です。息子2人には発達障害があります。Twitter(@barumochi)もしています。

記事一覧

療育手帳取得の記録。

今回の記事は、 息子たちが療育手帳を取得した2021年2月に、別のブログ(現在非公開)で書いた内容について加筆転載しています。 ◆息子たちの発達検査歴と決断兄くんは、幼…

ばるもち
3年前
42

療育のスタートアップガイド。

療育は、発達に困り感があり医師等の専門家から“療育の必要性が認められる”とされる、未就学児・学齢期の子どもを対象とした支援です。 療育は“障害児通所支援事業所”…

ばるもち
3年前
13

療育手帳がなくても療育に通えます。

◎療育は”意見書”又は”障害者手帳(療育手帳等)”などがあれば利用できます。 ◎この記事は、主に18歳未満(原則)の発達障害児の役に立つ内容です。 ◆療育手帳がなくて…

ばるもち
3年前
12

療育?児童発達支援?放課後等デイサービス?

◎息子たちは“放課後等デイサービス”を利用しています。 ◎この記事は、主に18歳未満(原則)の発達障害児の役に立つ内容です。 ◎前半は言葉の説明、後半は私の経験を書い…

ばるもち
3年前
27

noteで伝えたいこと。

はじめまして。 自己紹介と、このnoteで伝えたいこと。 1.発達障害の息子たちと、私 はじめまして”ばるもち”です。  息子が2人います。 息子たちには発達障害があり…

ばるもち
3年前
18
療育手帳取得の記録。

療育手帳取得の記録。

今回の記事は、
息子たちが療育手帳を取得した2021年2月に、別のブログ(現在非公開)で書いた内容について加筆転載しています。

◆息子たちの発達検査歴と決断兄くんは、幼稚園年長時に初めて発達検査を受けました。
その後、小学校4年生でADHD・ASD(アスペルガー症候群)と診断。

弟くんは、小学校6年生で初めて発達検査を受けました。
検査翌月、ASD・ADHDと診断。

ばるもち家では、療育手帳

もっとみる
療育のスタートアップガイド。

療育のスタートアップガイド。

療育は、発達に困り感があり医師等の専門家から“療育の必要性が認められる”とされる、未就学児・学齢期の子どもを対象とした支援です。

療育は“障害児通所支援事業所”で実施されてます。
利用するためには、市区町村の発行する"通所受給者証"が必要になります。

この記事では、まず初めに療育を受ける場合の流れをお伝えし、次にそれぞれの項目についての詳しい説明をお伝えします。

!注意!
この記事でお伝えし

もっとみる
療育手帳がなくても療育に通えます。

療育手帳がなくても療育に通えます。

◎療育は”意見書”又は”障害者手帳(療育手帳等)”などがあれば利用できます。
◎この記事は、主に18歳未満(原則)の発達障害児の役に立つ内容です。

◆療育手帳がなくても療育に通えます。「療育に通うためには療育手帳が必要なのかな…」と悩んでいる方を時々お見かけしますが、

大丈夫です!
療育手帳がなくても療育に通えます!

”療育”という文字が使われているので混同されがちなのですが、療育と療育手帳

もっとみる
療育?児童発達支援?放課後等デイサービス?

療育?児童発達支援?放課後等デイサービス?

◎息子たちは“放課後等デイサービス”を利用しています。
◎この記事は、主に18歳未満(原則)の発達障害児の役に立つ内容です。
◎前半は言葉の説明、後半は私の経験を書いています。

◆療育ってなに? どこで受けられるの?”療育”とは、発達に困り感のある未就学期・学齢期(原則18歳未満)の子どもを対象に、ひとりひとりの発達に応じた心と体の成長を支援し、自立した日常生活を送ること等を目指したプログラム全

もっとみる
noteで伝えたいこと。

noteで伝えたいこと。

はじめまして。
自己紹介と、このnoteで伝えたいこと。

1.発達障害の息子たちと、私

はじめまして”ばるもち”です。 
息子が2人います。

息子たちには発達障害があります。
兄くんはADHDとASD、
弟くんはASDと軽度知的障害があります。
ふたりは2004年と2008年生れの兄弟です。

2.発達障害の支援と情報は発掘作業
「発達障害」「大人の発達障害」。
この数年で急激に知名度が上が

もっとみる