もう繰り返してはいけない無茶なダイエット
※絶対に真似しないでください
食べるのが大好き、ジャンク大好き、偏食(野菜嫌い)の私。
恥ずかしながら、みんなが見た目に気を遣い始める思春期時代、メイクにはこだわっていたけどダイエットをしようなんて考えたことなかった。
家系が皆ぽっちゃりゆえ、自分も同じ道をすすんでしかるべきと思っていました。
別に太っていても、人に迷惑かけるわけじゃないしね。
親が仕事で家にいなくて、祖父母に甘やかされて育ったので、ひたすらに家に食べ物があった。
お腹が減ったらアレ食べなさい、コレ食べなさい。
常に菓子パンだったりお菓子だったりをもらっていた。
運動も大嫌いだったので、自然とぶくぶく太っていきますよね(´;ω;`)
ぽっちゃりの家の人達が皆ぽっちゃりなのは、生活歴に問題があるのよ。
人はストレスを抱えると暴食に走ることがある。
大学受験に失敗して、浪人したとき。
それはもう盛大に食べた。
おばあちゃんも今日は食べちゃいな!な勢いで毎日いろいろ作ってくれたし、食べさせてくれた。
いざ受験が終わったとき、ふと気づいた。
あれ?高校の時に着てた服、キツくて全然はいらない・・・!?
大学では、仲良くなった子たちがみんな細かった。
なんとなく、自分の体積とまわりの体積の違いに気づきはじめた時期だった。
この頃といえば成人式。
できる限り可愛く映りたい。細くなりたい。
はじめてダイエットを意識した瞬間でした。
ダイエットなんてしたことがなかったけど、運動と食事制限が大事ってことはわかっていました。
でも私、運動は嫌い。実習で結構動くし、バイトも飲食だったのでせかせか動く。
ということは
ごはん食べなきゃ痩せるじゃん!!
その時は過剰な食事制限で半年で15㎏痩せた。
朝夕抜いて、スープとか豆腐しか食べなかった。
正直突然ごはんを食べない生活、めちゃくちゃしんどかった。
でも成人式が終わればまたたらふく食べれるし!の気持ちでやり切った。
食べないダイエットは、ゴリゴリに体調を崩す。
栄養失調でたちくらみばっかりしていた。
ちなみに、成人式が終わった瞬間から暴食が再開し、3か月くらいでリバウンドしました。
次にダイエットを意識したときは、転職したとき。
新人1年目で心が折れてリタイアしたとき心療内科に少し通った。
寮生活で、心が折れていた私。
食べることすら辛くて、この時は何もしてなかったけどどんどん痩せてた。
心療内科でもらった薬の副作用と仕事に行かなくてもいい安心感で信じられないくらい食べて、2か月で10㎏太った。
転職したとき、制服がきつくてきつくて。
しかもこの時期に第一次結婚ラッシュがやってきた。
みんなの晴れの日にきれいな姿で写真に写りたい・・・よし。ダイエットだ。
前回過剰な食事制限をしたけど、この時は仕事もあったのでふらふらになるわけにはいかない。
間食はしないにしても、栄養はちゃんととろう。
でも、それでダイエットって成立するのか?
無知な私、今回は仕事をしていたので多少お金はありました。
その状態で始めたのが
運動&お薬ダイエットです。
まずは運動について。
スイッチで体を動かすゲームをはじめました。
これならやれそうな気がした。
ちなみに私が手に取ったのはこれらです。
ゲームは楽しい。スモールステップで攻略していく楽しさもあり、すごくハマりました。1日1時間以上毎日やれました。
これはすごく私には合っていた。
それからLEAN BODYもやりました。
年間会員がすごくお得なセールをやっていたので。
これもよかった。体を動かすだけじゃなくて、ヨガプログラムとかもあって、体幹を鍛えることの大事さが分かった。肩こりとかもよくなった。
でも長く続けるのには向いてないかも。
今はYouTubeに無料のダイエットプログラムはごまんとあるので、コストパフォーマンスを考えると、ずっと続ける選択肢は私にはなかったです。
それから、プランクがダイエットに良いと聞いていたので、ひたすら毎日プランクやってました。
最初は10秒もできなかったけど、最後の方は1分以上安定してできるようになってました。
間食をやめて、ごはんを普段より少なめにして、運動をして。
最初はするする痩せるけど、しばらくするとどうしても停滞期は入りますよね。
それが我慢ならなくて、サプリ系に手を出した。
これがダメだった・・・
たぶん、日本で売ってるカロリミットとか、防風通聖散とかを使う分にはいいんだと思う。
注意しないといけないのは、薬だけで痩せるわけではないってこと。
日本の薬では効果が少ない(安全性の問題)から、iherbでいろいろ輸入した。
そしたら驚くほど痩せた。それが嬉しくて、注意書きもろくに読まずに飲み続けた。
私が使ってたのはこれらです。
用法・容量が守られていれば、体に大きな影響はないと思います。
私みたいに目先の効果にとらわれて正しい使い方ができない人間は絶対に手を出さない方がいい。
これらはカフェインが高容量、カルニチンなどが含まれています。
それから日本では劇薬指定されてるヨヒンビン。
これを飲むと食べたい!って気持ちが抑えられて、飲んだあとからドキドキ心拍数が上がって、運動したときに信じられない位汗をかく。
ブーストされた感じで痩せに拍車がかかる。
痩せ始めるとみんなに頑張ってるね!って声をかけられるしダイエット、面白いじゃん!とか思ってました。
が。
何度も言うが注意事項はしっかり読むこと。
英語だけど、よーく読むとこう書いてある。
・THE RIPPER1日2回まで LIPO6 1日1錠
・1ヶ月以上連続して飲まない
カフェインが高用量含まれているので、これ以上摂取するとカフェイン中毒になるよ!って話ですね。代謝あげる薬なので心負荷もかかる。
それからブーストしすぎは体に障るので1ヶ月使用したらしばらく期間を空ける。
うんうん。そうだよね。
万能薬なんてないもん。
この時の私、毎日THE RIPPERとLIPO6を併用して飲んでました。
おーい。カフェイン摂取量の制限こえとるがな。
しかも2ヶ月続けて飲んでました。
アホの極み。
運動とかの相乗効果もあって、3-4ヶ月くらいで25kg痩せました。
でも健康的な痩せ方というよりは、げっそりって感じで
途中から「もうその辺にしておいたら?」と言われるようになってました。
とはいえ、やめられない。
生まれて初めて服はSサイズが綺麗に着こなせるようになって、気持ち的にも最高潮。
それになんだか飲まないと落ち着かないんです(完全なるカフェイン中毒)
あとサプリ飲んだあとのしびれ感(βアラニンフラッシュ)が無いと痩せないんじゃないか…という不安に駆られるようにもなりました。
そんなある時。
そういえば最近、サプリを飲んでもドキドキしなくなったなぁ…量になれてきちゃったのかな?増やした方がいいかな?
とか思いながら、長期休暇に入りました。
特に予定を入れてなかったので運動頑張ってさらに痩せるぞ!とか考えていたのですが
あれ?なんか息切れがする。
横になると辛くて、起きてないと苦しい気がする。
一応看護師なので
「あれ?これって心不全の時の起座呼吸してる人達と同じ感じじゃね?」と思い
スマートウォッチで脈拍測定してみると。
あ……。終わった。
現実に気付いた瞬間でした。
HR39
試しに橈骨触れてみたら、信じられない位ゆっくり。
スマートウォッチが間違ってるわけじゃない。
私の心臓が、限界迎えてる………
この時ようやく薬の注意事項に目を通して
自分がとんでもないことを2ヶ月やってたんだと気付きました。遅すぎる。
脈の飛び具合と症状的に、不整脈も出てた気がする。
怖くなって職場の先生に泣きつきました。
「とりあえず休薬して、しばらくしても脈が戻らないなら受診した方がいいよ。絶対。」
アホな私の悩みを聞いてくれてありがとう…
長期休暇中休薬したら、みるみるうちに脈拍は60-80台に戻り
呼吸苦なども改善しました。
無知な人間が薬に手を出すとこういうことになるんだな。と実感した恐ろしい出来事でした。
この時もこんなに無理して痩せたのに
しばらくして気が緩んだらすぐリバウンド。
学ばないな……私。
その後30代手前で再度ダイエットしはじめた時
これらの薬が少し余っていたことに気付いて、
用法容量を守って短期間なら…と思い1回飲んだら
摂取後少しして気持ち悪くなって盛大に吐きました。
もう体が薬を受け付けられなかった。
そこそこいいお値段の薬だったけど、諦めがついてゴミ箱ダンクしました。
そんなこんなで今も痩せたり太ったりを繰り返して生きています。
気持ちの弱い人間ゆえ、これからも簡単に痩せる術に手を出してしまいそうですが、
やはり簡単に痩せるダイエットほど怖いものは無い!
その経験だけは肝に銘じて
無理のない健康的な痩せ方を心掛けたいね。
っていう反省でした。
運動系のゲームなどは本当に楽しく続けられるからオススメ!
またはじめなきゃ…