![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55446871/rectangle_large_type_2_e24d506ae94091d9bfa7432acbcc53a2.jpeg?width=1200)
日の出の歌うたわむ
何ごとも大みめぐみと嬉しみて朝な夕なに活き活きてあり
ある時はうれしく清くある時は悲しく濁るわが心かな
すめ神のまけのまにまに生れきてまけのまにまに死(まか)りてぞ行く
冬もよし夏もまたよしそれぞれにそれのみが持つ美しさなれば
泣くもよし笑ふもよけれ世の中はとてもかくてもある侭にあれ
真善美はてしも知らぬ神の世の宝とらむと吾は出でたつ
限りありこの現し世のいささかを何か望まむ神に在るわれ
朝ぼらけ日出づる海にわれ立ちて日の出の朝をいまぞ歌はむ
ただ祈れただ祈るべしただ歩みただ歩むべしいつか到らむ
吾といふ小さきものをふり棄ててこの天地となれよ一つに
石ひとつ水一滴も心よりをろがむ人に神は降らむ
今ぞわれこの天地ををろがまむくしびの神の天地なれば
くしびとも妙とも言葉なかりけり何とか言ひてたたへ奉らむ
ひれ伏して父ををろがめお母を見よとはに汝(な)を待つその父母を
『信仰覚書』 出口日出麿
これまでのお示し
天地一切への感恩
https://note.com/azumanohikari/n/ne95c96878b9e
夫婦は愛によって結合している
https://note.com/azumanohikari/n/na20983559c8b