【自己紹介】教育・学び・まちづくりをイラスト・グラレコで支えます
こんにちは。グラフィックレコーダー・イラストレーターのやまぎしあゆみといいます。およそ13年の会社員経験を経て、2024年に独立しました。2024年8月には出産があり、しばらく休業していましたが、この2025年1月から再始動です!とはいえ開業からまだまだ日が浅い、かけだしフリーランス。改めて自己紹介の記事をまとめてみました。
臆病だから、慎重に対話するイラストレーターです
性格は、気弱で気にしいで臆病です。四六時中といっていいくらい内省をするのが癖で、自分の感情や思考を深掘りしたり、言語化したり、表現することが好きです。
というと人との関わりは最小限、ひとりで黙々と……なタイプに思えるかもしれませんが、実は人が大好き、コミュニケーションも大好き。「誰かとつながりたい、お話がしたい」という欲求に駆動されて、絵を描いているし、働いているし、こうやって記事を書いたりしています。あなたとお話がしたいです。
前述のとおり臆病なので、コミュニケーションに関しては、つねに恐れています。嫌われるのが怖い、誤解されるのが怖い。だからこそ、じっくりと語り合い、感情や思考の複雑な絡まりを慎重に解きほぐしていくプロセスに喜びを感じます。慎重にコミュニケーションを重ね、「あなたらしさ」と「わたしらしさ」が響き合う瞬間を目指したい。そこにいたることの難しさに苦しみながら、人と関わることにいつも向き合っています。
イラスト・グラレコ × 情報整理 × 地域と学び
イラスト
かわいい・コミカル・ほのぼのとしたタッチが特徴です。一般書籍の挿絵制作の経験があり、子ども向けや教育・学び関連のテーマで、親しみやすく役に立つ表現を追求しています。
また、情報処理全般が得意なので(解釈、編集、抽象化、言い換え、言語化、構造化などなど)、イラストレポートやまとめイラストもよく描いています。わかりやすく表現することはもちろんですが、さらに「見て楽しい」「ついつい見たくなる」ような、ビジュアル面での完成度にもこだわっています。
グラフィックレコーディング(グラレコ)
議論や会話の内容を、イラストを交えてリアルタイムで可視化するスキルを持っています。参加者が自分らしい発言を楽しめるような場づくりをサポートしてきました。子ども向け、教育・学び、まちづくりなどの分野で実績がございます。
私の仕事の根底にあるのは、人の考えや感情を大切に扱い、それを形にすることへの情熱です。描くことで、それを見たり関わったりする人たちが、ユニークで自由な自分に出会える瞬間を作り出したいと考えています。
「3つの強み」で、複雑な話や曖昧なアイデアも伝わる形に
1. 抽象的なアイデアや思いを引き出し、可視化します
言葉にしづらい感情や曖昧なアイデアを丁寧に汲み取り、それを具体的な形にすることが得意です。対話を重ねながら、相手の意図をしっかりと理解し、最適なビジュアル表現に落とし込んでいきます。
2. 情報を整理し、伝えたいことを魅力的に見せます
複雑な情報を、簡潔に整理したり解釈するのが得意です。視覚的にわかりやすく、かつ見る楽しさがあるようなビジュアル表現を心がけています。
3. 課題に合わせた表現方法を一緒に考えます
プロジェクトの目的やテーマに寄り添い、柔軟に表現方法を提案します。要件や要望がふんわりとした状態からでも、要件定義や構成案などの上流工程から参与できますので、ラフにご相談いただけます。
13年の会社員経験を活かして、現場に寄り添う提案を大切にしています
遊具メーカー、研修会社、SaaS企業、アパレルメーカーなど多様な業界で、企画・デザイン・広報・営業事務・総務事務など幅広い立場・業務の経験があります。一応、プロジェクトリーダーや管理職経験もあります。そんなわけで、会社あるあるとか、いろんな立場ならではのつらさなんかは、ある程度わかるほうだと思います(笑)
こうした経験から、職場のリアルな課題や悩みにも寄り添うことができると思います。イラストレーターとして自由な表現を追求しながらも、ビジネスのルールも踏まえたご提案を心がけています。
こちらの記事もどうぞ
最終的な作例だけではなく、仕事現場の雰囲気や、進め方などの過程が伝わるように作成した記事もございます。よければごらんください。
おわりに
わたしの表現は、まだまだ成長の途中です。誰かの深い思いや未知のテーマに向き合うたびに、発見や学びがあり、表現が進化していきます。だからこそ、「一緒に何かを作り上げる」という双方向的なプロセスを大事にしています。わたしのエネルギーの源泉でもあります。
「こんな表現が欲しいな」「これって形にできるかな」と思われたら、ぜひお気軽に声をかけてください。きっと一緒に楽しい未来を描けると思います。