マガジンのカバー画像

忘れ得ぬ記事

20
運営しているクリエイター

#日本国憲法

衆知としての日本国憲法(2012)

衆知としての日本国憲法(2012)

衆知としての日本国憲法
S aven Satow
May, 06, 2012

「光りかがやく 新憲法 ソレ
チョンホイナ ハ チョンホイナ
うれしじゃないか ないか
チョンホイナ」
サトウハチロー『憲法音頭』

 ワシントン大学教授デヴィッド・ロー(David S. Law)とヴァージニア大学准教授ミラ・ヴァースティーグ(Mila Versteeg)は、2012年、『ニューヨーク大学ロー・レビュ

もっとみる
日本国憲法と松本烝治(2006)

日本国憲法と松本烝治(2006)

日本国憲法と松本烝治
Saven Satow
Jan. 08.,2006

「権力に左右されるような政治家は、また別の権力が現れた場合には、意気地なくこれになびくものだ」。
吉田茂

 かねてから自由民主党は「自主憲法」の制定を党是として掲げています。日本国憲法は占領軍によって押しつけられた憲法であるというのがその理由です。この理屈は、1954年7月に岸信介を会長とする自由党憲法調査会で、松本草案

もっとみる
地方結社と私擬憲法(2007)

地方結社と私擬憲法(2007)

地方結社と私擬憲法
Saven Satow
Apr. 15, 2007

「明治憲法だって、ドイツに外注したようなもの。自分たちでつくったと思いこんだら窮屈。気楽の出来不出来を言い合えるほうが楽しい」。
森毅『憲法は外注がよい』

 歴史を振り返ると、日本の民衆は憲法をつくるのが好きです。明治時代、1889年の大日本帝国憲法発布の前に、役人や政治家だけでなく、民間(団体・個人)による数多くの憲法草

もっとみる
象徴天皇制と生前退位(2016)

象徴天皇制と生前退位(2016)

象徴天皇制と生前退位
Saven Satow
Aug. 23, 2016

「憲法は、国の最高法規ですので、国民と共に憲法を守ることに努めていきたいと思っています。終戦の翌年に、学習院初等科を卒業した私にとって、その年に憲法が公布されましたことから、私にとって憲法として意識されているものは日本国憲法ということになります。しかし、天皇は憲法に従って務めを果たすという立場にあるので、憲法に関する論議

もっとみる