マガジンのカバー画像

実例から学ぶUX/UI、Webデザイン

65
運営しているクリエイター

#Design

プレースホルダを用いたローディングUI

プレースホルダを用いたローディングUI

ローディングのUIって、なーんかおざなりになりがちよね。

だいたいクルクル回る系のローディングインジケータを使うと思うけど、他にもいろいろ方法はあるんやでぇ。

マテリアルデザインを見ればまぁだいたい参考にはなるはず。

で、今回僕が紹介したいのは、プレースホルダを用いたローディングUI。

知ってる人は知ってるけど、知らない人もまぁそれなりにいそうなのでこの記事が役に立ったらいいな、と思ってい

もっとみる
【成果に繋がる実践UXリサーチ入門】なぜUXデザインにおいてリサーチが欠かせないのか

【成果に繋がる実践UXリサーチ入門】なぜUXデザインにおいてリサーチが欠かせないのか

この記事はCreatorZineからの転載です。
https://creatorzine.jp/article/detail/1159

 UXデザインにおける大切なフェーズであることは理解しているけれど、どのように進めればいいかわからない。「定量リサーチ」、「定性リサーチ」という言葉は聞いたことがあるけれど実践できていない。本連載ではそんな方に向け、現場で使える具体的なリサーチの手法や業務への取

もっとみる
メルカリキャンペーンデザインを解剖してみた

メルカリキャンペーンデザインを解剖してみた

こんにちは。メルカリ UX Designチームの野見山(nomiyama)です。
2019年に新卒で入社してから、約1年ほどメルカリのキャンペーンにまつわるデザインを担当しています。

入社までアプリやWebでのデザイン経験もなく、はじめて担当するキャンペーンのデザインにとても苦労しました。いつも何気なくキャンペーンのデザインを見ていたのですが、実はそこには、意識していなかった数々の工夫があったの

もっとみる
ユーザーインタビューについての記事・本をまとめてみた

ユーザーインタビューについての記事・本をまとめてみた

こんにちは!ajikeでUXデザイナーをしているサトウリリです。
現在CreatorZineさんで、UXリサーチについての連載を書かせていただいています。
その中で、当然ユーザーインタビューについても書きたいと思っていたのですが、いかんせんインタビューはとても奥が深く、それだけで連載が書けてしまうような技法です。
インタビューについて詳細に書いてしまうと、連載の主旨から外れてしまうため、インタビュ

もっとみる
UIデザイナーに必要なのは、決定力のあるデザインを作る能力

UIデザイナーに必要なのは、決定力のあるデザインを作る能力

※過去ブログからの移転

最近、デザイナーに求められるスキルが多くて何を学べば良いかわからなくなってきた。と言う声を聞くようになってきた。

流行りの記事のいくつかに目を通すと、デザイナーは「経営者と対等に話せるコミュニケーション能力、ビジネスセンスを保有していて、イケてるグラフィックを作り、コードまでかけないといけない」らしい。

スキルを多く保有している方が望ましいのは間違いない。

ただ、現

もっとみる
UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

UIデザイン力を鍛えるリデザインの勧めとコツ

Twitterでクラシルのリデザインの題材として使って良いとつぶやいたら数名からリデザイン案をもらえました。ありがとうございます!

リデザインは、デザインの基礎スキルを身につけられると思うので、どんどんやったら良い派ですが、リデザインする際は何かにフォーカスすると振り返りしやすく技術を積み上げやすいです。

今回は、僕もクラシルのリデザイン案を作りつつそのコツを書いてみたので参考になればと思いま

もっとみる
SmartHR初のUXデザイナーって何を期待されてるの?まずは社内リサーチしてみた

SmartHR初のUXデザイナーって何を期待されてるの?まずは社内リサーチしてみた

こんにちは。
SmartHRのUXデザイナーになりました @versionfive です。

プロダクトデザイングループで、初めてのUXデザイナーとして2020年5月からジョインしています。

コロナ禍のなか、リモートで入社して約2ヶ月半が経ちました。
今回は、これまでUXデザイナーという職種がなかったSmartHRで、「SmartHRのUXデザイナーへの期待」を社内リサーチしながら考えてみたお話

もっとみる
ストーリーボードは解像度とスピードのトレードオフだ。

ストーリーボードは解像度とスピードのトレードオフだ。

年始の投稿からあっという間に半年が経とうとしています。デザインチームの金澤です。その間に社会は大きく変わってしまいましたが、我々デザインチームの仕事の仕方もオンラインベースとなり、在宅で働くというのもすっかり慣れてきました。

他には、我々の話ではないのですが、デザイン界隈のビッグニュースとしてグッドパッチさんが東証マザーズへの上場承認を受けられたということで、社会的にも大きくデザインの力が証明さ

もっとみる
進化は続くよどこまでも!アプリを改善し続けるデザインの現場を大公開

進化は続くよどこまでも!アプリを改善し続けるデザインの現場を大公開

こんにちは! メルペイプロダクトデザイナーのatsushiです。
今回は、メルペイのアプリがどのように日々改善されていくのかを、「メルペイが使えるお店」というアプリ内機能のデザインを例に、ご紹介します。

「メルペイが使えるお店」ってどんな機能?「メルペイが使えるお店」は、メルペイのコード決済が使える実際のお店を紹介する機能です。アプリで使うには、メルペイタブのここからアクセスすることができます。

もっとみる