
- 運営しているクリエイター
#臨床検査技師
振り返れば・・・ISO認証、CAP認証、衛生検査所認可取得の業務(しかも英語で)をやってきたっていう、結構レアな経験を語ろう①
私は今、欧州の某国ヘルスケア会社の日本法人にいます。公用語は英語。オフィスには本国の方もおられ、会議も文書もメールも全て英語でございます。
さて私は、臨床検査技師として某大規模病院に長年勤務したあと、一般的には「占い師」と呼ばれる仕事をしたり(今もやっていますが、師匠から怒られますので「Astrologer」ということで・・・)、アジア某国の会社から技術提供を受ける日本企業に非常勤で入ったり、健
臨床検査技師が活躍しているフィールドは医療機関だけなの?
この記事では臨床検査技師の活躍しているフィールドについてお伝えしていこうと思います。
臨床検査、臨床検査技師について書いてきましたが、なんとなく『病院の奥まったところで黙々と尿や血液と格闘している人』みたいな印象も受ける方もいるかもしれません。
検尿室のオバちゃんとか(涙)
そんなイメージを変えるべく『実はこんなところでも活躍しているんだ』というご紹介をしていこうと思います。
こんな分野で
【検体検査】ってなんですか?
【臨床検査】には大きく分けて【検体検査】と【生理機能検査】があるというお話をしてきましたが、ここではその中の一つ【検体検査】について説明していきます。
検体検査とは?検体検査とは、尿や便、血液、各種分泌物、細胞、臓器など、人の体から排出されたものや、人の体の一部分を試料(検体)として行う検査です。
皆さんの中で普段馴染みがあるのは、尿検査や便検査、血液検査だと思いますが、実はありとあらゆるもの
<臨床検査の世界&愛すべき住人たち> Vol.0
「【臨床検査】って何さ??」「さぁ・・・なんだろね?」臨床検査って名前は聞いたことあるんだけど、実際にはなんなの?
臨床検査技師ってなに?どういう人?何者なの?
ごく当たり前のように医療現場で出されている臨床検査について、出す側の医師も看護師もよく知らない謎の世界【臨床検査】
そして最近は少し知名度もUPしたのかな?と感じてはいるけど、まだまだ医師、看護師、薬剤師よりも謎な人たち【臨床検査技