へこんだ時の立ち直り方
おはようございます。
生きていたらなんとも不慮の事故や予期せぬアクシデントが起こりますね。
不器用に生きているあやぱんです。
みなさん今日はどんな1日になりそうですか?
わくわくしていますか?
私は、少しそわそわした1日の始まりであり、アクシデントによりへこみましたが立ち直り、わくわくしています(^^♪
この切り替えどのように自分で行ったかということをシェアしていきます。
朝一に息子2歳がぐずっていてそれを聞きながら起きました。
なんとも面倒だな。
いやだな~
今日が始まった。
という感覚がありましたが、面倒なことはたくさんあり、生きていればかわいい息子の世話も面倒だなと思うことはあります。
正直な感情ですから(笑)
その後やるべきことを淡々とこなしました。
そして朝8時に保育園に息子を連れていくことに。
いつもより早いですがメルカリの発送があり、その発想手続きを一緒に経験できたらと思い、
いつもより早めに家をでました。
その後、英会話を自転車こぎながら友人と行い、運転しながらは危ないので
道端にとまり会話していました。
会話のあとは、ケータイをしまい息子が坂が好きなので
坂を下りてほしいとリクエストがあり、
坂を繰り返し下りたり登ったりしていました。
ところが、数回後坂で方向転換しようとすると、
うまく切り返しができず緩やかにこけてしまいました。
ヘルメットはかぶっていたので息子はかすり傷ですみましたが、
けがをさせてしまいました。
実はこれ、先週もしてしまったことで連続2回目なんです。
1回目は息子が自転車にのったまま少し動いたはずみで、自宅の駐車場でこけました。
駐輪していた状態でしたので仕方ないなという感じでした。
でも2回連続はさすがにへこみます(笑)
保育園の前でこけたので、看護師さんが助けてくれてありがたかったです。
こんなときもちろん気は動転し、母の方が背中をさすってほしいほどですが、息子のこと最優先ですので
すぐにけがの程度を確認したりハグして安心させてあげたりと
何かとケアに追われます。
でも心は自分も自分でなんてことをしてしまったんだと自分を責めてへこんで悲しくなっている自分がいます。
さらに周りからこけたのねと言われるたびに責められているかのように聞こえてきます。
仕方ないと声をかけるも泣きそうな自分がいて、でも頑張って息子に注意をむけて必死に安心させてあげたい私がいます。
無事に息子を消毒処置して、息子を保育園に預けたあとは
自転車に戻り、自転車の状態を確認します。
何度もこけているのでケアしたくなり(笑)
そして、自分に返り、大泣きしながら自転車をこぎ感情をだしきります。
「私だって、一生懸命だったもん。」
「私だって、坂が怖かったしいつも気を付けて運転してる。」
「頑張っててもこうなった。」
と感情を吐き出して感じていきます。
つらかったね、がんばったね。
朝から重い息子を毎日自転車に乗せて偉いよ。
もうすでに頑張ってるんだから、少しほっとしたらどうかな。
家でゆっくりしていいんだよ。
つらいこともあったけど、すぐに切り替えようとしているね。
この記事を書くことに集中してはき出しているね。偉いよ。
こんな風に優しい声掛けを自分にしていきます。
みんなもおんなじような経験がきっとあるよ。
私だけではないよ。
すでに朝からごはんあげたり、着替えしたり自分のために紅茶飲んでもいいのにそれを後回しにして、りゅうちゃんのために
英語聞かせてあげたり、本当に努力しているね。
子供のための時間をしっかり作ったのだから
すでにハグして安心させてあげ、子供の気持ちを代弁した時点で偉いよ。
でもでも・・・
で出てくる他者の行動は関係ないよ。
息子と私の中の世界が幸せで、私が今幸せに楽なホッとする感情であればそれでいいの。
だから、大丈夫。
あたなは何も間違っていない。
よくやってるよ。
毎日息子に優しい笑顔をむけてくれてありがとう。
だいすきだよ私、あなたが世界一がんばっていること知ってるよ。
見えない努力たくさんして子供と向き合っていること知っているよ。
だから自分を誇りに思っていいんだよ。
そう声をかけ続けました。
そうすると、感情は落ち着き、ケアが終わり自分自身を癒すことができました。
こんな作業を心ですると、へこんだとき、落ち込んだ時
いいのではと思います。
大事なことは自分と対話するじっくりした時間をとってあげること。
心を癒してあげること。
私は私がだいすきだよ。笑っててほしいしあなたの笑顔が大好き。
いつも頑張ってるね。
そう声をかけてあげてくださいね。
いつも応援しています。
私と一緒に自分を愛する生き方をしていきましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?