見出し画像

ダイエット開始から1年で6.5kg以上の減量をキープしている私のルーティン|生活習慣改善&ダイエット362日目の経過報告


体重測定→絶望→生活改める→9日で6lbs(2.72kg)減→14日で7lbs(3.17kg)減→22日で6.2lbs(2.81kg)減→29日で6.2lbs(2.81kg)減→36日で7.2lbs(3.27kg)減→42日で6lbs(2.72kg)減→50日で6.4lbs(2.9kg)減→57日で7lbs(3.17kg)減→69日で9lbs(4.02kg)減→77日で9.5lbs(4.03kg)減→84日で10.4lbs(4.74kg)減→91日で12lbs(5.44kg)減→98日で10.2lbs(4.62kg)減→127日で12.6(5.71kg)減→168日で11.6lbs(5.26kg)減→205日で15.4lbs(6.958kg)減→265日で17lbs(7.71kg)減→362日で14.5lbs(6.57kg)減



"絶望の日"からまもなく1年…

前回の投稿から100日近く経って、絶望からのダイエットもまもなく1年になろうとしています。生活習慣は未だ自堕落なもので、慢性的な運動不足のため1日1万歩歩こうものなら筋肉痛に苦しむことの繰り返し。
それでも決してあの”絶望の日"の体重に戻ることなく、コロナ禍以降に再会した人からは「痩せた?」と言われるようになりました。
…まぁその方々はいずれも私がアメリカ生活でデブ子に培養されてから知り合った方々ばかりで、今より20キロ以上痩せていた、日本に住んでいた頃の私を知る人が見れば相変わらず「デカッ!」と驚かれるんですけどね。
でも1年前に「少しずつでもいいから生活習慣を改善して体重を減らそう!」と誓い、noteに記録するようにして良かった。

1年でルーティンとして定着したこと

緩やかすぎてダイエットと呼べるほどではないものの、少なくとも生活習慣改善に役立ったと思われる、この1年でルーティンと呼べるほどに定着したことを箇条書きにしてみようと思います。

  1. 腸活

  2. グリーンスムージー

  3. プロテイン

  4. オートミール

  5. 早めの夕食

  6. 深夜のおやつ禁止

  7. 朝イチの体重測定

  8. ビールの常時ストックをやめる

  9. ベッドから起き上がる時に両手の支えなく立ち上がる

…この位でしょうか?エプソムソルトを入れて半身浴とかストレッチ、室内バイクを漕いだりNintendo Switchのゲームで体を動かすことはたまーにしかやっていないのでリストには入れませんでした。
では、一つずつご紹介していきます。


1.  腸活


個人的にこの1年、腸活には積極的になったかもしれません。コンブチャとヤクルト、スピルリナのサプリは常備するようになりましたし、ミューズリー
をグリークヨーグルトで食べるのもすっかり定番化しました。最近はオーバーナイトオーツをティラミス風にして食べるのが好きです。ちょっと前までオートミール=おええええ って感じでしたが今や普通のオートミール、ミューズリー、そしてキヌアなどの混ざったものなど複数を使い分けています。元々お通じは良い方なのでその辺の変化はさほど感じないのですが、腸年齢は若返ってくれたものと信じたいですね。リバウンドを防げている1番の立役者だと思っています。

2. グリーンスムージー

そうです。赤でも黄色でもなくグリーンスムージー。TikTokやInstagramのストーリーなどで見たレシピを試してみたところ、飲みやすいし美味しいのでほぼ毎朝飲んでいます。材料は、きゅうり/セロリ/生姜/レモン/パイナップルはマストで、気分によってほうれん草やアボカド、キウイを入れます。そこに私はコラーゲンペプチドのパウダーを入れて、水と氷を入れてブレンダーでグワーっと作ります。コラーゲンって夜摂取した方が良さそうだけど夜は忘れちゃうんですよね。

3. プロテイン

プロテインシェイクが昔から本当に苦手だったのですがダイエット50日目の報告でご紹介したKOSというヴィーガンプロテインパウダーに出会ってからは見事克服!
だって美味しいんですもん。それに色々とフルーツを入れて旨味を足して楽しんでいます。未だ運動不足は大きな問題ですが、運動して筋肉を育てる”準備”は整っています(笑)まぁプロテインは肌にもいいし、このパウダーにはリンク先に書いたようにオーガニックのペルー産カカオ、オーガニックのココナッツミルク、砂糖はステビア&羅漢果、プロテインは雛豆、アマニ、キヌア、パンプキンの種、チアシードなどが入っていてそれぞれを買って取り入れるのは大変なので重宝しています。このシェイク作りのおかげで冷凍庫にフローズンフルーツのストックが増えました。プロテインパウダーだけでなく、鶏肉も胸肉やささみを買うようになりました。小さな丸鶏をローストして食べ始めるようになったのもこの1年で始めたことですね。

4. オートミール

プロテインシェイク同様、これも自分で驚いていますが続いています。仕事に行く時のランチはスープジャーでオートミールリゾットを持っていくことが増えました。フリーズドライやインスタントのお味噌汁またはお茶漬けの素とオートミールに卵。ランチタイムにはすっかり雑炊やリゾットになっています。

相変わらず既に砂糖やフルーツ味になっているものは苦手なのですが、
Trader Joe'sで売られているこれらはいろんなレシピに使いやすくて重宝してます。

5. 早めの夕食 & 6. 深夜のおやつ禁止

リモートワークの日は6時まで、あるいは6時台に夕食を済ませることに全く抵抗がなくなりました。逆に9時過ぎてしまったら食べる内容をライトにするとかそこから3時間は起きるようにするなどにしています。深夜に映画を見ながら食べるスナックは楽しみの一つでしたが、主人にも協力してもらい、食べない、もしくは以前はバターたっぷりのポップコーンをココナッツオイルに変更したり、乳製品不使用のアイスに変更するなどしています。近頃は食べないことの方が増えましたね。
まぁでもあまりストイックにはしていませんけどね。ストイックになるべきなんでしょうけど、リバウンドが怖いので自分にプレッシャーをかけないようにしていたら、食事をとるタイミングは自然と早めにシフトしていきました。

7. 朝イチの体重測定

モチベーションを上げるためにも現実を見るためにも朝イチで、ベッドから起き上がって真っ直ぐ向かうのが体重計。これをアメリカに住み始めてからやっていたら5キロ太った時点で色々見直していたに違いありません…多分。

8. ビールの常時ストックをやめる

私を28キロも太らせた原因の一つがこれかはわかりません。だって東京に住んでいた頃もビールは常時ストックしていたので。でも東京にいた時は歩きまくり、ヨガをして、食べる食事の量も少なかったし、カロリーの低い食事を手に入れやすかった。今は車移動、歩かない、動かない、歳を重ねた、アメリカの食事のサイズが大きいとかの理由の方が問題だと思うのですが。でもビールが美味しい土地柄なので飲んでしまうのもまた事実。ビールが家にあっても1日2本を限度にルール設定しています(まだ多い?笑) 日本のように手軽に缶チューハイが買えないので、コロナ禍にSoda Streamを買って、レモンサワーをホームメイドしています。もしくはウーロンハイか麦茶ハイですね。休肝日を出来るだけ設けるようにしています。

9. ベッドから起き上がる時に両手の支えなく立ち上がる

最後はこれ。いつもスレンダーな先輩にもらった体型維持のアドバイスの一つ。最初は寝ぼけた頭で無意識に手をついて立ち上がってしまい、「あちゃー!」となっていましたが、もうここ何ヶ月も手を支えにせずえいやーっと上体を起こして威勢よく起き上がれるようになりました。


まとめ

案外色々試したカモです。他にも色々試したんだけどここには続いているものだけ書きました。次の1年にはフィジカル面の挑戦を少しでも加えて10キロ減の山を超えて弾みをつけたいところ。

これからも生活習慣改善&ダイエット、ほどほどにがんばります!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?