![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90168458/rectangle_large_type_2_3d8128800cd97b12f299fb50a6d41472.jpeg?width=1200)
秋カレー#3、かぼちゃ消費!【かぼちゃクリームコロッケカレー🍛】
こんにちは
淡路島カレーのまーぼーです(^^♪
秋の味覚カレー第3弾!かぼちゃクリームコロッケカレーです(^^)/
本日はハロウィン。
かぼちゃを使ったカレーをと思い、とろっと温まるクリームコロッケのカレーです。ホワイトソースのクリームコロッケもカレーのスパイシーさと、とても合います!かぼちゃを加えることで秋らしい味わいに。
かぼちゃを混ぜたホワイトソースに、炒めたベーコンと玉ねぎの香ばしさ、チーズの濃厚さが重なる、カレーともご飯とも合うクリームコロッケです。
ぜひ、最後まで見て頂けると嬉しいです。
【 材料(4人分) 】
かぼちゃ・・・150~160g
玉ねぎ・・・1/4個
厚切りベーコン・・・1枚
有塩バター・・・30g
小麦・・・30g
牛乳・・・250㎖
塩コショウ・・・少々
コンソメ・・・小さじ1
チーズ・・・30g
卵(衣用)・・・適量
小麦粉(衣用)・・・適量
パン粉(衣用)・・・適量
サラダ油・・・適量(揚げ用)
淡路島カレーレトルト・・・4パック
ごはん・・・800g前後(お好みで)
【 作り方 】
① かぼちゃの皮をむき、一口大に切ります。お好みで飾り用にスライスします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172086/picture_pc_198eb418f54369907dae3e158d160221.jpg?width=1200)
②軽く水で洗って水分をつけ、耐熱に重ならないように並べます。ふんわりとラップをして600wの電子レンジで2分加熱します。火が通っていない場合はもう1分加熱します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172123/picture_pc_2e3f95365a44ef4f223f1be6af474561.jpg?width=1200)
③かぼちゃをフォークでつぶし、マッシュにします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172138/picture_pc_8c5c0cc7b6dc8d19676fb2e14c733916.jpg?width=1200)
④玉ねぎを粗みじん切り、ベーコンを0.5~1㎝の賽の目切りにします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172153/picture_pc_c087d623c6262530e796e0949527401f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172210/picture_pc_827a986794420b4a8fc15e92d2fd2a98.jpg?width=1200)
⑤ フライパンを中火で熱し、バター、玉ねぎ、ベーコン、塩コショウ、コンソメを入れて炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら火を弱めて、小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒めます。焦げ付きそうな場合は火から外しながらで大丈夫です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172228/picture_pc_36defb8100f0f2ca1830803528312936.jpg?width=1200)
⑥ 牛乳を一気に入れて弱火で熱しながら、ダマにならないように混ぜます。だんだんと重たくなり、ソース状になってきたら、かぼちゃとチーズを入れて混ぜます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172240/picture_pc_b10394c829071f10fb9dfbd1a3811fa8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90172269/picture_pc_f6577e2ecde02e10a978eb702c57e947.jpg?width=1200)
⑤バットに平らに流し、冷蔵庫で1時間ほど冷やして固めます。固まったら4等分し、丸く形成します。卵を溶き、小麦粉と混ぜ合わせたものにくぐらせて、パン粉をつけます。
⑥180度に熱した油に入れて、揚げる。両面が薄いきつね色になったら取り出し、油をしっかりと切る。飾り用にかぼちゃを切っていた場合はここで一緒に揚げます。
⑦お皿にご飯を盛り、カレーを流し、かぼちゃクリームコロッケ、あれば飾りのかぼちゃを乗せて完成です!
お好みでパセリを振ってください。
![](https://assets.st-note.com/img/1667202678167-y7NSx2oIXI.jpg?width=1200)
終わりに
かぼちゃで温まるクリームコロッケ。
コンソメ、チーズ、ベーコンを入れているので、しっかりと塩気があり、食べ応えもあります!
出来立てをとろっと熱々で食べるのがたまりません!
まーぼーは味見で黙々と食べてしまいました(笑)
かぼちゃが消費できずに余っている方におすすめです!
ぜひ、作ってみてくださいね(^^)/