毎日トキメいてますか?
ときめき = Spark Joy
と英語では表現するそうです。
Spark = 輝く
Joy = 喜び
なので、素晴らしく的確な表現ですよね。
「トキメキ=心潤す」
ストレスとの向き合い方の1つ、かなと
1年3か月の自粛生活の中、
ストレスとの付き合い方って大事
とヒシヒシ感じていました。
私は気分的に落ちたとき:
・色(特にオレンジピンク系の原色)
・柄(大柄の派手なモノ)
・好きなモノ
を身に着け、自分を励ましています。
毎日の生活の中で「トキメキ」を探す
食事を作る方ならば、
目につくところにトキメクものがあると心が潤いません?
~現在開催中のフードセラピーより~
私のトキメキグッズ3点、ご紹介します↓
・心荒んだときとか
・疲れたときとか
・自分だけの時間が欲しいときとか
自分を癒す「セルフセラピー」「セルフコントロール」を知っているかいないかで、日々のQOLがグッ!と変わってくると、私は思うのです。
「自分の好き」を探してみよう
ノウハウや知識はあるに越したことはありません。ただそれが、自分に合うかどうかは、実際のところやってみないと、分かりませんよね?
なのでやはり、自分に聞いてみることが一番かな、と思うのです。
「トキメキ」って何??と思う方は、「自分の好き」を探してみて下さいね。
自分がどんな時
・ホッとするか
・安らげるか
・心落ち着けるか
・心の充電ができるか
・イライラを忘れられるか
・緊張をほぐせるか
・疲れを癒せるか
などなど
みなさんは
ご自分の「心潤す」アイテム、ありますか?
ゆっくり自分の心に聞いてみて下さいね。
「自分がどう感じるか」が大切
トキメキは、いわゆる「ワクワク」と呼ばれるものです。
・トキメキポイント
・癒しグッズ
は、他の誰でもなく「あなた自身しか知らない」ということ。
だからこそ
自分がときめく「Spark Joy」
を、じっくり感じてみましょう。
正解は自分の中にあるのです。
~~~
フードセラピーとは、
ありのままの自然体を取り戻すことをテーマに
・自分のライフスタイルに合う「身体に優しい食生活」の基礎を整え
・「こうあるべき」にとらわれず
・海外流の大胆な食事づくりで、料理の負担とストレスを 1/3に減らし
・時間の余裕と心のゆとりを取り戻し
・食と向き合うことで表れる「思考の癖」や「行動の癖」を知り
・「自分の在り方」を見つけ出す
参加型オンランワークショップです。
フードセラピー新着ワークショップ登録はこちらから
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?