自分から学ぶことをやめてしまう大学生について
こんにちは!
ジェリーです🔥
わたしは、大手子会社(物流系)で
営業職として勤めて3年目になります。
本日は、
社会で活躍する未来を描けず、
勉強することをやめてしまう、
大学生について
書いていこうと思います。
拙い文章ですが、読んでいただけますと、
幸甚です。
正直、これを勉強したいから
この大学に入って知識をつけて、
将来は活躍したいと考えている人は、
大学生の中の割合でゆうと、
20%いるかどうかくらいだと思います。
また、入学時には
そのような志を持っていても、
1年、2年と経ってその気持ちを維持することができる人は本当にごく一部です。
なぜ、
大学生が勉強することをやめてしまうかと言うと、
自分の未来は
誰かが作ってくれると
思っているからです。
高校生までは、決められた課題をこなし、
定期試験に向けて勉強をして、
良い成績を取れば、いい大学へ行ける可能性が上がるなどという、
ある程度、
敷かれているレールがありますが、
大学は、
課題をこなし、真面目に取り組んだからといって、見返りがあるわけではありません。
また、いい就職先に就職するような人は、
意外と真面目に授業に出ていないような人
と言う現実もあります。
そんな大学生活で何が
大切になるかと言うと、
自分の意志で行動する力
1人でも努力できる根性
だと思います。
大学生の1番いいところは、
時間が余るほどあるところです。
好きな事に没頭するにも、
なんとなく過ごすにも、
色々な選択肢を自分で決める事になります。
自分の人生を大きく左右する大学生活を
より充実させるためには、
周りに流されない強い心を
持ち続ける事が大事だと思います。
大学とはどんなところか、
気になっている人に
少しでも伝わればと思い、
文章を作成いたしました。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます😊
今後とも、引き続き、
よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?