4u791sta

初めまして。 特別なことはなく、ごく一般的な、 ただの普通を目指したい。そう書いておいて、 挙げている内容はどうも内向きなことが多い。 大昔は原稿用紙3枚なんて何を書けばエエねん、と 同じことを何度も書いてたような。 たくさん読んで貰いたい。 言の葉、よろしくお願いします。

4u791sta

初めまして。 特別なことはなく、ごく一般的な、 ただの普通を目指したい。そう書いておいて、 挙げている内容はどうも内向きなことが多い。 大昔は原稿用紙3枚なんて何を書けばエエねん、と 同じことを何度も書いてたような。 たくさん読んで貰いたい。 言の葉、よろしくお願いします。

最近の記事

優しさの欠片

『俺が死ねば良かった』 逃げ台詞、でしょうか。 大切、は『大いに切ない』とも準(なぞ)れます。それ程のモノを凌いでしまう、一時の感情だとしても、場面に置かれたから、性根もしくは本来の私たちらしさが出た、飾らぬ言葉でしょう。 代われるはず無いものを、すれば良かったなどとなぜ後悔するのでしょうか。そうでないと、あの人オカシイと思われる、かも知れない。それ程私たちは私たちを分かって、知っているのです。 後悔は、反省ではなく、『望むモノ全ては得られない』、そんな教えではないで

    • 対するは闇か光か

      こんにちは。 いま刺さるあの台詞。 『この世に、平和や平等なんてものは存在しない』 なんてこと言うんだ、とつい昨日まで思っていた(最初に受けた印象のままでいた)が、こういう衝撃的な言葉はどこかで引っ掛かっているもので、ふとしたことで思い返され、『なるほどな』に変わる。 まぁ、何も無かったんだから、 何もないな。 では、なぜ衝撃を受けたのか?言い回し、言葉選び、語弊。つまり人は、当たり前すぎるかのようにそれを望む存在で、人がいれば(有れば)必ず、それらはそこに有る、とい

      • 人の味

        こんばんは。 葛(くず)や藤などのツル草がもつれ合って解けなくなる様子に由来し、どちらを選ぶべきか思い悩むこと。この『葛藤(かっとう)』こそ、クローンが欲する最たるモノ。 この世はこんなにも美しい。

        • 手の平の中から、世界へ

          こんばんは。 〜が強い。ど忘れしてしまった。ストレスじゃなくて、あ、メンタル。 書き出しの話題は、メンタルを保つ、落ち着かせる方法について。モヤモヤな気持ちは活字にすることで解消される。そう提唱される方が少なからず、おられる。 つまり、『カタにはめる』ということか、なんだか勿体無いなと思った一方で、あれほど怖かったクマも山小屋で読んだ本から得た知識でその恐怖が和らいでいる実体験もある。 このことから『知らない』ということが、どれほど想像力を働かせいたのか、そしてメンタ

          大地球体説

          『チ。』 もう二度と観ることのできない、非周回性の彗星『アストラル彗星』。9月29日に太陽に最も接近し、10月12日に地球に最も接近する軌道を取ったようだ。が、まだ観れてはいない。 壮大な話だが、私たちの命が如何なる大きさか、を比較すると『全てを知る必要はない』と言われているかのように思えてくる。『誰に』と問い掛けたところで、それは私たちの中の『他』と言え、時に私たちはこの『他』に寄り添う術を持ち合わせている。 大地は球体。 空が青く、風が窓を開けたこの部屋を通り過ぎ

          大地球体説

          2024.09.26

          風向きが変わった。 階段を上がって直ぐの暖簾が 階下に向かって靡(なび)いている。 微かに「んっ」となった。 こんな様子、見た事あっただろうか。 なびく暖簾を繰り返し見ていた。 ほんの一昨日辺りから 射すような暑さはなくなったばかりだ。 だから回しっ放しだった扇風機も 部屋の隅に片付けようと思っていた。 風が静かに入って来る。 このまま眠ってしまうと 心地よいのだろうなぁ。

          連続投稿11ヶ月

          こんにちは。 風が涼しく『夏終わったな』と 願いと少しの愁いを醸しながら、 歯に挟まっていた胡椒の粒を噛み潰し。 振り返ると第一稿目は『毎日 書く』だった。 あれから11ヶ月らしい。 よく続いたな、と書く程の投稿頻度でもなく、 それでも書くことはやはり好きなようで。 続かなかったのは書いた向こうの反応なりを 期待したからだと思う。 否、反応が思った以上にあれば もっと調子に乗ったか、悩んでいたか。 書きたいモノを書くか、 望まれているであろうモノを書くか。 まあ、と

          連続投稿11ヶ月

          ある日の登山

          (人に依っては気分を害される内容かも知れません。登山は自己責任。この言葉の重さを自重するものになりました。ノンフィクションです。) このお盆休みは、実家の仏壇に『飲むな』の貼り紙をした一升瓶を置いて、移動を入れて一週間ほど山ばかり県に行っていた。大した準備もしていないのに、資金は無いに等しいのに、一度練った登山計画を崩して、結果『行って良かった』。 山に登る日の出来事は、日によってそんなに変わるものではなく、しかしこの度の事は少しトラウマになり、山は危ない『安全が作り切ら

          ある日の登山

          本当のことは言わない。

          🙊 言わない。 言わない。 自分、の他と関わる時には 本当のことは言わない。 言わない方が伝わるんじゃないかな、 なんて言わない。 言わない。

          本当のことは言わない。

          忍耐力

          やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 、、、、、 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 、、、、、 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった。 やってみて ダメだった、、、、、 やってきた。 やってみ

          またな

          動物たちもこんな 心地の良い言葉を 投げ掛けるのだろうか、 ほなな

          2024年6月20日

          こんにちは。 茹だる暑さを目の前に、始まるのは夏休み。屋内で過ごす、造られた環境下で思い出は創られて行く。出先でも、涼を求めて人は集まる。 旅に出る。 この間、不図、旅行っていつから一般化して来たのだろう、と思った。この国で初めて新婚旅行に行ったのが坂本龍馬と言われる。あの時代とすると、それ以前の一般的な暮らしとは、と考えた。 まず確実に徒歩。道も整備されておらず、人の行き来がほぼ無いだろうから、情報もない。生まれ出た場所が全てだから、世界は狭くも、昨日と同じような日

          2024年6月20日

          龍を描くダム湖

          おはようございます。 SNSからの引用です。 早明浦ダム。 これ スゴい。 四国のほぼど真ん中。 いや~ 何だこの国 って思っちゃいます。

          龍を描くダム湖

          久し振りに興奮した。

          こんばんは。 一昨日、帰宅した玄関先に居た虫。 この辺りは何十年も前に耕地整理のため 溝にコンクリート製のブロックを入れられた。 それ以来、見ることは無く、 子供の頃はザリガニも近所の溝にいたものだ。 一匹だった。 昨晩は居なかった蛍。 帰って来ていた。 ほんとテンション上がった。 写真、動画に残っているから、嘘じゃない。 コロナの流れで色々キレイになった? (源氏蛍かな?)

          久し振りに興奮した。

          Serendipity

          こんにちは。 セレンディピティ。 知らなかった言葉です。 まだまだあるものですね。

          生きてきた、この世界。

          おはようございます。 幾つかの山を登ってきて、毎回戒めのように備える心構えは熊に対して。実際、遭遇した経験はないが、それは意識して行っているのではない。昨今、東北地方では増える熊被害から『人を食べ物として認識してしまっている熊がいる』と報道される。 『意識を変えて、警戒のレベルを上げなければならない、、』とのコメントに、(そうだった)と思い出す。はるか昔のこの世界には、今では絶滅してしまった恐竜と呼ばれる生物が、弱肉強食の時代を謳歌していた。私たちは何も、この世界を任され

          生きてきた、この世界。