見出し画像

手の平の中から、世界へ

こんばんは。

〜が強い。ど忘れしてしまった。ストレスじゃなくて、あ、メンタル。

書き出しの話題は、メンタルを保つ、落ち着かせる方法について。モヤモヤな気持ちは活字にすることで解消される。そう提唱される方が少なからず、おられる。

つまり、『カタにはめる』ということか、なんだか勿体無いなと思った一方で、あれほど怖かったクマも山小屋で読んだ本から得た知識でその恐怖が和らいでいる実体験もある。

このことから『知らない』ということが、どれほど想像力を働かせいたのか、そしてメンタルに響くのか、を知った。確かにこう書き進めながら、はめるカタを作り込んでいる感はある。

臆病は想像力を引き伸ばす原動力。いつかプラス思考に危機感を抱くと書いた。臆病で良いんだ。そこに立ち返り続けて、カタにはめてメンタルが落ち着いて。こう繰り返す。

締め掛けで浮かんだ『無知の知』。知識は繋がって行くのか、とも。

いいなと思ったら応援しよう!