クレーマーから得たもの 叶
わたしは店員、配送員、病院の受付、
ありとあらゆる接客業の方々に対して愛想が良いという自負がある。
わたしは特に善良な人間というわけではないが、とにかくそういった方々に対して愛想だけは良い。
この自己申告だけでなんとなく察しがつくかもしれないが、
わたしには飲食店アルバイトの経験がある。
勤めていたのがチェーン店であるので残念ながらというかさもありなんというか、
客層もなかなかのものであった。
以下、わたしの受けたことのあるクレームとは呼べないまでも不服であった客からの注文を並べる。
1.あの客を禁煙エリアから追い出せ
2.待ち時間の案内をしたら「マニュアル対応じゃダメだ」と怒鳴られる
3.「これお代ね」と現金を渡されおつかいを頼まれる
1について
これはその場にいたホールスタッフ達と頭を抱えた。
追い出してほしいと言われた客は二十歳くらいの男性だったのだが、追い出さないといけない理由がまるでなかったからである。
騒いでいるわけでもなければ、禁煙エリアで喫煙しているわけでもない。その他迷惑行為もしていないし、ひとりで行儀よく飲食しているだけであった。
ちなみに追い出してほしいと頼んできたのはおばさまとおばあさまの間くらいの女性。
席が隣接していてトラブルになっているのかと思いきや、
席は完全に離れていた。揉める要素がない。
スタッフ達でアイディアを出し合い理由はこれかなと無理矢理推測したのが、男性客の席に備え付けられた椅子が柔らかい素材でできていたこと。
女性客は硬めの素材でできた椅子の設置してある席に座っていた。
主張の本質は『いい感じの席を譲れ』だったのであろう。
事実としてその女性客は『禁煙エリア内で彼が座ってもいい席』としていくつかの席を指差し(この時点で彼が禁煙エリアにいる分には構わないことがわかる)、
それらの席は軒並み硬めの素材でできた椅子が備え付けられていた。
当たり前だが店内に優先席はないし、空いてる順に通すのだから早い者勝ちの世界だ。
無茶を言わないでほしい。
2について
要望に柔軟に対応してくれる高級店に行けば良いと思う。行きしなにガムでも踏めば尚良し。
3について
わけがわからない。
他のスタッフと同じ制服を着ていたがわたしだけは何でも屋に見えたのだろうか。
状況を掴めずにいたら先輩パートさんから「もう行ってきなさいよ」と言われたのもわけがわからなかった。
逆に感じの良いお客様(差別化するためこの表記と妥当とする)には本当に助けられた。
わたしに何かしら権限があったらお代を無料にしたりおかわり自由にしてたと思う。
上記体験からわたしはチェーン店など単価の安い店では愛想良くしているし、よっぽどでない限りクレームは入れない。
会計はトレーの上に置くし、その際も小銭は種類別に寄せ気味で並べる。間違っても小銭の上に千円札を乗せるような真似はしない。
何かあるときもできるだけ下手に出てお願いする形をとるようにしている。
いい客と思われなくてもいい、無害な客でありたい。
最低賃金に等しい状態で働いている人に不相応なストレスを与えたくない。
正直なところを言えば売上が賃金に反映されないアルバイトからすると、客は来るだけでめんどくさかったし。
それではまた。