留学生のための営業理解セミナー【職種研究】
こんにちは。留学生就職支援をしております、ASIA Linkです。
今回は、弊社のブログから、2014年12月9日に公開した記事を転載してお届けします。
留学生のみなさんに営業職について理解を深めていただきたいと考え、セミナーを実施しました。
以下はそのセミナーで弊社代表の小野がお話したことをまとめた記事です。
ご一読いただけますと幸いです。
こんにちは! ASIA Linkの小野(おの)です。
留学生のための、「営業理解セミナー」を2014年12月6日に東京都内の会場開催しました。たくさんの留学生が、参加してくれました。
まずは、 「営業に対するイメージ」 について自由に書き出してもらいます。
どちらかというとネガティブなイメージが多く挙がりました。
続いて、 「営業に必要な能力」 「なぜ営業が必要か」 について、各チームでディスカッションしながら書き出していきます。
「営業」について、みんなで深く丁寧に議論していくうち、一人一人の中から営業の目的と意味について 理解が深まっていきました。
では、実際に「営業をする」とは何なのか?
ここでは、その入口として、「営業=自分を売る」という基本に立ち、 セルフブランディングのグループワークを行いました。
自分が周りからどのように見られているか、自分の気づかない魅力は何か。
グループの中で、自分以外のメンバーのイメージを手紙に書き、その人に渡します。
のようなイメージが次々と出てきました。
各自、自分自身の良さ、魅力を再発見し、また初対面の人から得られた自分のイメージに新鮮な驚きを感じたようでした。
最後に、 「営業とは?」 を自分の言葉で一言で書いて、記念撮影。
セミナーの開始の頃と違い、ポジティブな言葉があふれました。
「営業がやりたい!」 という留学生が増えることを期待して。留学生とともに学んだ2時間半でした。
前回の記事「留学生なら営業職をめざせ!」はこちらです。
★留学生の就職活動 お役立ち情報
留学生就職支援のASIA Linkのご案内
外国人留学生の採用支援・人材紹介を行う(株)アジアリンクのWebサイトです。企業の方はこちらをご覧ください。
★留学生のための求人情報「留なび」(留学生対象の求人情報を掲載)
★25卒 留学生新卒採用イベント「社長LIVE」2024/3/13開催!
外国人留学生と経営者の就職特別選考会 社長LIVE2025が2024年3月13日(水)開催されます。前回は4人に1人に内定が出ました。
社長LIVEに関連する記事はnoteのマガジンでもお読みいただけます。
次回の留学生の就職活動のお役立ち情報もお楽しみに!