![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40969109/rectangle_large_type_2_b3c378cd83155f6f973b012ebb16df1c.png?width=1200)
朝8時までの習慣で人生は9割変わる【書評】~ポイントは少しだけズラす~
あなたは早起きですか。私は、早起きは苦手です。なにより睡眠時間が長いです。9時間くらい寝ます。寝すぎですよね、眠りが浅いのでしょうか・・・
そんなわけで、「早起きするぞ!」と気合を入れて、『朝8時までの習慣で人生は9割変わる』という本を読んでみました。
今日はその、【書評】を書いていきたいと思います。
あなたも、早起きが習慣になるかもしれません。
成功の秘訣は『少しだけズラす』こと
早起きを習慣にするためのポイント3つ
①毎日の起床時間を少しだけズラす
②早起きの限界は朝5時半である
③太陽光よりも、食事のリズムの方が体内時計に与える影響が大きい
③の食事のリズムの方が体内時計に与える影響が大きいというのには驚きました。食事と食事の時間が1番開いているところで、食事をしたときに体内リズムが整う(リセットされる)そうです。
だから、夜中にごはん食べたり、朝食を抜くのは良くないんですね。
成功の秘訣は『少しだけズラす』こと
あなたも、早起きが習慣になるかもしれません。
まずは、少しだけズラす
明日から、朝起きる時間を10分だけ早くしてみてはどうでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![あさみー☆Asamiy☆](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159026691/profile_d94de665d067ddaef17ae29b98083959.png?width=600&crop=1:1,smart)