
✨栄光浴-営業力UPs709-✨
栄光浴
「あの有名人と知り合いなんだよね」
「あのスポーツ選手と何回か会ったんだけどさぁ」
と知り合い自慢をする人がいます。
「別にあなたがえらい訳でも凄いわけでもないし、、、」
と言いたくなりますが、このような成功者とのつながりを宣伝する状態は心理学的に「栄光浴」というきちんとした名前がついています。
他人の権威をかぶって自分を大きく見せる事を、日本では「虎の威を借りる狐」と言い、自分自身の自信のなさを隠す為の手段でもあります。
接客相手の場合はどのように接するかというと、、、
ひたすら「すごい!」と褒めましょう(^^♪
ほぼ他人に近い人物を自慢するのは、自分に自信がない事の現れです。
その人は、他人からの評価を求めていますので返事は「すごいですね!」が
正解です(^^♪
会話を弾ませようと深く詮索してはいけません。
栄光浴で気持ちよくなっている相手に深く突っ込むと、エピソード自体が浅かったり、信憑性が薄く、ぼろがでます。
相手のテンションが下がってしまいます。
使い方としては、生まれ故郷や、出身学校、持ち物などを
「〇〇と同じですごいですね!」や「〇〇と言えばあの有名人が出たところですね!」などと話してみましょう。
相手は自分自身が評価されたようでうれしくなり、有効的です(^^)/
職場や恋人や友人など、親しい人の栄光浴が気になってしょうがない人もいるでしょう。
自分に自信のない人ほど著名人との結びつきに固執するものです。そんな相手には「あなたは、あなたらしくいるだけで素晴らしい」と、メッセージを送ってあげましょう。
気をつけなければならないのは「あなたは●●だからすごい」というとき、外面的な理由を選ばないことです。
あくまで内面性を評価し、自己評価を高めていってもらえば、栄光浴を頻繁に利用することは次第になくなっていくでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
