マガジンのカバー画像

『演劇エンタメ×ビジネス』この世界をビジネス視点で見て思う事

106
俳優・声優としての経験のある筆者が多くの人が持ち合わせていないビジネス思考を身に付けた上でこの世界を見つめ直した時に感じたことを書き綴っていきます。演劇・エンタメ分野で売れたい、…
運営しているクリエイター

#日記

【プロの俳優・声優になりたい!】けど、演劇を始めるのに遅いってあるのだろうか?

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 私は自己紹介の通り演劇…

【ビジネス視点から観察したエンタメ業界】 今年はこれまでの価値観が大きく変わるよ…

こんにちは。エンタメ・演劇分野をビジネスの視点で語るAsakawaです。 今年も残り僅かになり…

演劇の楽しさってなんだろう?

私が演劇の世界へ入ったきっかけは『声優』になりたいからでした。 その声優というお仕事です…

『作品に罪はない』はどこまで許されるのだろうか?

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 以前、書いた記事で、作…

【競争が激しいとは言っても・・・】 表に出ている数字ほどは高くはないというお話。

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 さて、この演劇やエンタ…

【声優やアニメーターが窮地を訴える】 『インボイス制度』は悪なのか?

こんにちは。演劇・エンタメ分野をビジネス視点で語るAsakawaです。 これまでも何度かこのnot…

【NHK・ドキュメント】 「シン・仮面ライダー」を観て感じた創作の難しさ

少し前の話になりますが先週の土曜日に今、作品を作れば一番話題になるあの庵野秀明監督の映画「シン・仮面ライダー」の舞台裏を取材した番組がNHKで放送されました。 この内容を観た私は今の時代に何かエンタメコンテンツを作る難しさというのを痛切に感じましたね。これは仮面ライダーに興味がない、庵野監督をよく知らない人も何かしらのエンタメ分野に携わってる人なら思わず見入ってしまうはずだと思いました。 そこで私の感想を今回、書き記していこうと思います。 名監督になっても必死になっても

テクノロジーは進化しても人間のキャパシティは変わらない

2022年も今日で最後になりました。 ここ最近は季節感もない、世間の関心があるイベントも…

演劇を仕事にするって難しい・・・!

こんにちは。演劇・エンタメ分野にビジネスの要素を絡めて情報発信しているAsakawaです。 今…

知識・技術の継承

2020年のある年賀状にこんなメッセージが添えられていた。 「今年の4月で指導者の立場か…

【忘れられない公演】 「八月の雹」〜突如、吹き荒れた嵐〜

↑前回の記事では【忘れられない劇団】と題した記事を書きましたが今回は 【忘れられない公演…

【忘れられない劇団】 宇宙派カオスエンターテイメント集団「3.14ch」

↑ちょっと前に書いた記事でこれまで観てきた劇団で特に素晴らしかった3劇団をご紹介したので…

【私はこれで達成!】今からブログを始めてもグーグル検索で上位表示させるためには?

こんにちは、Asakawaです。今回は「グーグル検索で自分の書いた記事を上位表示させるために心…

普段は関わりのない生活をしている人こそ演劇に触れる、学んでほしいと思う

演劇をやりたい、学びたい人ってどんな人だろう?と考えた時に、 物語を読むのが好きな人、変身願望がある人、そしてもちろん俳優、声優の仕事がしたいという人も含まれるでしょう。 一番演技を勉強しないといけないのは最後の演劇を仕事として関わっていきたい人だと思われがちですが実はそうでもありません。 俳優、声優として活動できる人を育てるとうたっている学校や養成所は演技や歌、ダンスなど主に表現に関することしか取り扱わないので勘違いしてしまいますが、もしも本当に俳優、声優業で稼いでい