見出し画像

【焼き茄子】切って焼くだけアク抜き不要!夏に常備したい一品✨

夏は大体週1ペースで作っている
(と思われる)

焼き茄子について
とっても簡単&美味しいのでぜひご紹介させて下さい😊

まずはナスを洗って準備です🍆✨
(何本でも!)

ヘタにぐるりと切込みを入れ
長く伸びたガクを切る

おしりの部分も少し切ります

この部分を少し切ることにより
加熱中の破裂を防ぐことができます

魚焼きグリルに入れたら

中火で全体10〜15分位

途中、7~8分位したら裏返して…
できました〜

お箸で挟むとやわらか〜く
ジューシーに
なっているので
焼き加減は意外と分かりやすいと思います^^

ちなみに外側はまっ黒焦げです!

茄子は皮が強い子なので
ちょっとくらい時間オーバーしても
全然、余裕です😊

そして一気に冷水へ

冷水につけずそのまま剥く
というレシピもありますが

冷水につけたほうが
断然剥がしやすいので
私は冷水派✨

そして皮を剥いて…

焼き芋みたいになります

更にしょうが&かつおぶしで…

面倒なときはチューブですが…^^

完成です^^✨

じゃんっ!

最近は3センチくらいにCutして
冷蔵庫に常備しています^^

うどんやお酒のお供に♪

あと一品!というときにも

とっても便利な焼き茄子♪

低カロリーで水分たっぷりですしね😊
この時期ぴったりの
美味しい焼き茄子✨

ぜひご賞味あれ〜^^

最後までお読み下さりありがとうございました!

アラフォーからの豊かな人生をガイドする
ライフクリエイター朝比奈 卵

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集