![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154140298/rectangle_large_type_2_255125b052f2987044ee18547c7f0c36.png?width=1200)
茨城県の郷土料理「れんこんのきんぴら」
おはようございます。
今日で9月も終わりか。
さてさて、先日、
「れんこんのきんぴら」を作りました。
「れんこんのきんぴら」って、
たまに作っていたけれど、
茨城県の郷土料理なんだそうです。
知らなかった〜
いろいろなレシピがあったのですが、
今回は、コチラのレシピを参考にしていきます!
それでは、早速、調理開始!
用意したれんこんがコチラ。
ちょうど茨城産でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1726195811-AG13RJn6B8tUINgQarCpwc7x.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
いつもは、いちょう切りにして作っていたのですが、
今回は、縦に細長く切っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726195832-AJpNnh6dufsawLKlERG4ZMOi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
こんなかんじにしましたよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726195832-ay7SeI8ATFYO2zlVW5EDQmwU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
これを酢水にしばし浸けておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726195832-HjVC3E7xyR0hGlPUXvdSs1Tq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
フライパンにごま油を入れ…
![](https://assets.st-note.com/img/1726197743-Xw8Dc3szl9eQBPduTv76Wir0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
れんこんを炒めていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726197743-W2EC7TgOQqIHGkMfni1SalhB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
唐辛子も投下。
![](https://assets.st-note.com/img/1726197743-zQHJkIePNU87js1T2fb4hAdC.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
しばし炒めたら、調味料を投下。
汁気がなくなるまで炒めます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726197743-IQXdb5GNOY3mZp20ayUHRMKW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726195797-QZI9E3UAg80jTikCKBqrhxyN.png)
あとは器に盛り、金ゴマを振って完成!
それでは、いただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1726197910-X6xFq0AlKhTNoimESpjCZyMU.png?width=1200)
うーん、美味しい!
食感いい!
切り方が違うだけで、
なんか違う料理みたいだわ(≧∀≦)
この切り方、気に入った。
この味付けもいかんじ。
自分が適当に作ると、
味が濃いめになっちゃうのよね(^◇^;)
ま、また作ろっと。
【レシピ覚書】
《れんこんのきんぴら》
(2人分)
● 蓮根 … 100gくらい
● 油 … 小さじ1くらい
● 唐辛子 … 1本
● 酒 … 小さじ1と1/2くらい
● 醤油 … 小さじ1と1/2くらい
● 三温糖 … 小さじ1くらい
● 酢 … 適宜
● 金ゴマ … 適宜
さてさて、ただいま、
47都道府県郷土料理チャレンジというのを
1人で勝手にやっていて、
今年は、7巡目達成が目標!
さ、今回の「れんこんのきんぴら」
これで、茨城県のお料理は7品目!
なので、日本地図は変化が。
![](https://assets.st-note.com/img/1727399737-gxvbwz4MLWBARkGUC9hm72XN.png?width=1200)
7巡目制覇まで、あと3県!
ちなみに…
今まで作ってきた茨城県の郷土料理はコチラ。
それでは、また明日。
いいなと思ったら応援しよう!
![as](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21362001/profile_1095d89f0773eb2fd0c576d3fc5b59e3.png?width=600&crop=1:1,smart)