- 運営しているクリエイター
記事一覧
小児患者に対するテジゾリド(シベクトロ)の使用はできるか?
本記事は、医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、個人的に英文を翻訳しており、論文を読む時の解釈が個人の見解に基づいているため、誤っている可能性があります。また、私の所属している施設などとは一切関係がないこと、未承認用法用量の内容等を含んでいることを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに久しぶりの投稿です。
4月に入り異動先が前施設と比較し、小児患者を扱っている数が
バンコマイシンの至適トラフ濃度域を得るための投与量は体型により変わるか?
本記事は、医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、個人的に英文を翻訳しており、論文を読む時の解釈が個人の見解に基づいているため、誤っている可能性がありますし、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに久しぶりの更新です。
また、バンコマイシンの投与と体型に関する話題です。
完全に趣味で過去の論文を調査しています(自分の書いて
デキサメタゾンの注射薬と内服薬の投与量換算は同等で良いか?
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。
また、本記事の内容は、私個人が書いていることで、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに2020年は話題の感染症の件で、その治療が未確立な状態で過ぎ去っていますが、重症患者にエビデンスのある薬剤として、デキサメタゾンが注目されており、国内外の治療ガイダンスで、重症例には推奨をされています。
ようやく国内でCOVID-19の診療支援に薬剤師が関わっていることが報告されました
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。
また、本記事の内容は、私個人が書いていることで、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに約1週間ぶりの投稿です。
COVID-19流行下における薬剤師の活動について、海外の事例を過去に記事として記載しておりました。
これまで、日本国内で薬剤師がCOVID-19流行下でどのような活動を行
日本人 (成人)でのバンコマイシン母集団薬物動態に関して (PMID: 9558127)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。
また、本記事の内容は、私個人が書いていることで、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめにまたまた、自分の趣味でいまやっている研究の関連で、バンコマイシンの論文を読み漁っている最中です。
前回の記事に過去のバンコマイシンに関する記事のリンクを貼っているので参考にください(毎度毎度、縦に長く
バンコマイシンの薬物動態は、患者群の年齢、性別、体格で影響があるか? (PMID: 7846752)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。
また、本記事の内容は、私個人が書いていることで、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに久しぶりの記事投稿です。
今回もまたもや性懲りもなくバンコマイシン (VCM)に関する論文を読みました。
これまでは、VCMのガイドラインの改訂の話や
体格 (主に肥満)で、VCMの薬物動態、投与
バンコマイシンの投与設計を行う際にクレアチニンクリアランスの上限を設けることが適切な投与設計を行うことに役立つか?(PMID: 30051194)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめにどうも、数日ぶりです。
今回もまた相変わらずバンコマイシン (VCM)に関する論文を読みました。
こんなにVCMの論文を読み漁っているのは、VCMに関することで、何かを行おうと考えている最中なんです。
これまでは、VCMのガ
バンコマイシンのトラフ濃度15-20μg/mLでの管理に対し、AUCガイドTDMは腎毒性を減少させるか? (PMID: 32721597)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめにどうも、数日ぶりです。
今回もまたバンコマイシンに関する論文を読みました。
バンコマイシン関連の論文、特に薬物動態関連の報告は、ここ10年来でかなり増えているようです。
下記の図は、PubMedでvancomycin+phar
成人患者におけるバンコマイシンの血清トラフ濃度に及ぼす体格指数およびクレアチニンクリアランスの影響 (PMID: 32404057)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに先日に引き続きの投稿です。
私の個人的趣味で、バンコマイシンの薬物動態に関して、体型で変わるのか?という点について、色々と文献を読み漁っているところです。
そのついでに投稿しているということをご承知いただき、是非記事を読んでい
極度の肥満症例におけるバンコマイシンの薬物動態に関する検討 (Pharmacotherapy. 2015 Feb;35(2):127-39. doi: 10.1002/phar.1531. Epub 2015 Feb 3. PMID: 25644478.)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに
久しぶりの投稿です。
2020年に入り、バンコマイシンのTDMに関するガイドライン(米国版)が改訂され、バンコマイシンの投与設計等に関して、今後、大きく変わりそうな気配です。これは、以前に記事にしていますので閲覧いただけると参
つまみ食いした論文 (Hall RG 2nd, Payne KD, Bain AM, et al. Multicenter evaluation of vancomycin dosing: emphasis on obesity. Am J Med. 2008;121(6):515-518. doi:10.1016/j.amjmed.2008.01.046)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに現在、業務多忙+未来の色々な発表の準備をしています。
未来の発表に関連して、論文をつまみ食いしている最中です。
タイトルを記載している要旨の内容のみ記事にしていきます(某国内医薬品メーカーの感染関連の論文要旨の英訳のようにです
つまみ食いした論文 (Leonard MB, et al. Vancomycin pharmacokinetics in very low birth weight neonates. Pediatr Infect Dis J. 1989 ;8:282-6. PMID: 2657617.)
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
久々の投稿ですが、現在、業務多忙+未来の色々な発表の準備をしています。
未来の発表に関連して、論文をつまみ食いしている最中です。
タイトルを記載している要旨の内容のみ記事にしていきます(某国内医薬品メーカーの感染関連の論文要旨の英訳の
肥満および非肥満症例でのバンコマイシンの投与戦略による1日投与量と安全性の違い
本記事は、主に医療従事者向けに記載をしております。また、本記事の内容は、私の所属している施設などとは一切関係がないことを併せてご承知の上、記事をご覧ください。
はじめに2009年にバンコマイシンのTDMガイダンス[1]がIDSAより公表されてから、こぞってトラフ値 10-20μg/mLを目標に治療を行なってきたと考えられる。
そもそもトラフ値10-20μg/mLはAUC400mg・h/L以上とな