
鳥羽市立 海の博物館(設計:内藤廣)
こんにちは!アーキロイドの福井です。
志摩観光ホテルから車で40分ほどの場所にある「鳥羽市立 海の博物館」へ行きました。おそらく、建築学生はみんな授業で出会っているはず。
そして、おすすめ建築の話に上がる常連の博物館です。
私にとっても、言わずもがな念願の場所。
到着してみると、写真で感じていたよりも慎ましい佇まいの建築です。

スタンダードな切り妻屋根のシルエットですが、建物の配置や開口部まわりなど端々に凄みを感じながら屋内へ進みます。

海にあったら大きく感じない船や旗なども、建築に収蔵した時の巨大さに驚きます。まったく実感できていなかったなあ。これらを収めるダイナミックな木構造は、骨太なんだけれど無骨じゃない、たっぷり包み込むアーチ天井は動的な美しさがあります。写真に写る人が、とても小さく感じますよね…!


それに対して、コンクリートで作られた全国から集められた木造船の収蔵庫は、とても静かで神秘的な空間です。

美術館への道中、牡蠣屋さんがたくさんあるので、たらふく牡蠣もいただけます!

内藤さん設計の安曇野ちひろ美術館も久々に行きたくなってきた。福井
鳥羽市立 海の博物館
三重県鳥羽市浦村町大吉1731-68
http://www.umihaku.com/facility/index.html#architecture_ti
『福井典子の家』ーあたりまえを磨く滋味深い家ー
のWEBサイトを公開しております。ぜひご覧ください。
設計のご相談・ご依頼お待ちしております。