マガジンのカバー画像

みんなの俳句大会

66
鶴亀杯、十六夜杯、白熊杯に投稿したnoteです
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

#こっそり付句 

#こっそり付句 

おはようございます✨のんちゃです。
noteをお散歩していたら、こんな企画を見つけました😊
こっそり、付句。面白そう。
コメント欄で参加出来るそうなのですけれど、
今回は記事で参加してみたいと思います。

こっそり企画概要🤭

上の句① 春の闇おれのメンタルきぬどうふ
② 「さようなら」告げたあなたの大きい背

【私が考えた付句】



春の闇おれのメンタルきぬどうふ
そっと触れるよ夏の朝

もっとみる
【単発企画】こっそり付句

【単発企画】こっそり付句

お題の俳句(上の句)に付句(下の句)を
考えてコメント欄に書いていただく企画です。

「七七」(下の句)部分を考えていただいて
上の句とあわせて短歌を作ります。

テキスト記事参加も
OKです✨

ニーズに合わせてお選びください。

記事参加の場合は #こっそり付句を
つけてください。

通知をいただきたいので
この記事の貼り付けをお願いします。
(つぶやきはNG)

ヘッダーはこちらを使ってくだ

もっとみる
ライラック俳句61〜70(都々逸メモ)

ライラック俳句61〜70(都々逸メモ)

#ライラック杯

俳句初心者の私が、都々逸作成のために書いたメモを投稿します。

全員分ありますので、10名ずつに分けて記事にしました。

どうもありがとうございました。

作品163.膝抱え桜眺めし金髪の女(ひと)

黙読163.膝抱え桜眺めし金髪の女(ひと)

膝を抱えて物思いでしょうか。金髪のひとにも春はいろいろと思うことがあるのでしょうね。人間ですから。きっとしみじみしているのだと思いまし

もっとみる
ライラック俳句41〜50(都々逸メモ)

ライラック俳句41〜50(都々逸メモ)

#ライラック杯

俳句初心者の私が、都々逸作成のために書いたメモを投稿します。

全員分ありますので、10名ずつに分けて記事にしました。

どうもありがとうございました。

作品111.健康児卒園の日になぜ熱を

110.春愁を保育園児も訴えて

109.入学式前夜名前のシール貼り

黙読111.健康児卒園の日になぜ熱を

健康一番ですよね。卒園おめでとうございます。緊張とかワクワクとかしすぎちゃ

もっとみる
ライラック杯🍃グランドフィナーレ~エンドロール~

ライラック杯🍃グランドフィナーレ~エンドロール~

🍃 ライラック杯は、この曲からスタート💖ライラック杯は、優しい物語から始まりました (*´ω`*)

オープニングのストーリー『7つの祈り』は、
ホストのriraさんが考えてくれました(*ˊᗜˋ*)♡

🍃 企画を楽しんで下さってありがとうございました❣🌸 こっそり返歌

沙々良まど夏さん企画の『こっそり返歌』。
届いた返歌たちは、個々の世界観があって素敵でした💖
十六夜🌖さんやrir

もっとみる
ライラック杯🌸あなたの川柳が好きです賞

ライラック杯🌸あなたの川柳が好きです賞

☆公式ではなく、勝手に賞です。
間違いなどありましたら教えてくださ〜い。勝手にだから誰でも出来るよ〜ദി ᷇ᵕ ᷆  )♡

運営の許可はいりません!ドシドシ勝手に賞を贈ってくださいね。

日常の中の小さな幸せや、くすっとなるような句に惹かれます💖

わたしも!
わたしもですー!
そんな川柳もキランと大好物です💖

投句順に発表させていただきます、好きな理由も添えさせていただきました、失礼があ

もっとみる
勝手にふぅ。賞~短歌部門

勝手にふぅ。賞~短歌部門

「みんなの俳句大会 ライラック杯」すべての賞が発表されました。

勝手にふぅ。賞~短歌部門、書きかけの物を全部消して書き直します。
正直に書きます。
みなさんの作品、俳句・短歌・川柳全部なのですが好きな作品について講評というかコメントをするのが苦手なんです💦
それで、時間もかかるし、好きな作品を絞っていくんです。

勝手に賞を見ていると、みなさんとっても凝った賞にされていてその作品に対するコメン

もっとみる
勝手におはようよねちゃん短歌賞

勝手におはようよねちゃん短歌賞

#ライラック杯

こんにちは。短歌も素敵ですね!

こちらから選びました。ありがとうございます。

勝手におはようよねちゃん短歌大賞

320.ただいまの響き確かめ安堵する
    無口な吾子の今日の出来事

161.前見なきゃ上を見なきゃ やれやれ はぁ
あらま こんなところに土筆が沢山

おめでとうございます!

勝手におはようよねちゃん短歌賞

373.業務的花見の掲示をひっぺがし
    

もっとみる
🌸ライラック杯✨勝手に十六夜賞🌖俳句編

🌸ライラック杯✨勝手に十六夜賞🌖俳句編

こんにちは(^-^)
ライラック杯、たくさんのご参加ありがとうございます💐
まず、最初にこの記事の「勝手に十六夜賞(俳句編)」は、私設賞です。
私が独断と偏見(好み)によって「ライラック杯俳句」より、「勝手に」選んでいます。(^-^;

みなさまの俳句は、どれも秀作ばかりで、正直選ぶのがたいへんでした。
特に今回は、主に短歌の担当だったので、短歌中心に読んでコメントをしていたこともあり、俳句の参

もっとみる
とのむらのりこ🌸あなたの俳句が好きです賞

とのむらのりこ🌸あなたの俳句が好きです賞

ひとりひとりの作品は、
ひとりひとりの輝けるもの。
とても大切なもの。

そして、好きにもひとりひとりの気持ちがあると思います。

こちらの記事の好きの続きをお伝え出来たらなと思い、記事にしました。力がない分、誠実に向き合わせていただきました。

私らしい私になる。

私らしい好きのカタチ。

創作って凄いね!
みん俳が大好きだなぁ。
こうして、自分の気持ちをお伝えできること、嬉しいです❤️

もっとみる
おはようよねちゃん賞(1〜6位)

おはようよねちゃん賞(1〜6位)

#ライラック杯

(あいさつ)

こんにちは。おはようよねちゃんです。この度は審査員をいたしました。どうもありがとうございました。

(自己紹介)

私、俳句は初心者でして、ほとんど自分でも作らない者です。その代わり、詩、川柳、都々逸はよく作ります。宇宙SF(少し不思議)を作るのも好きです。

俳句は、わからないことが多く、応募の記事を読み、単語や季語としての意味を調べ、審査にのぞみました。

もっとみる
ライラック短歌🌸審査員rira賞

ライラック短歌🌸審査員rira賞

ライラック杯・短歌部門にたくさんのご参加ありがとうございました。

審査員という形を取っていますが、私たちは良し悪しを決めているわけではありません。どの短歌にも作られた方の気持ちが込められており、どれひとつとして同じ歌などない、それぞれの素晴らしい魅力をしっかりと噛み締めて読ませて頂きました。

私らしい、私になる。

そのままの自分を見つけることが、
「私らしさ」ではないでしょうか。
それでは、

もっとみる
[ライラック杯:勝手に大橋ちよ賞] 俳句編

[ライラック杯:勝手に大橋ちよ賞] 俳句編

▽みんなの俳句大会 俳句部門 決勝投票は 5/3(水) 21時まで!

通りがかりも歓迎☆ぜひいいと思った句にスキ💖を☆

本題いきます。勝手に大橋ちよ賞 俳句編。

これは私が勝手にやってる私設賞です☆

◎俳句編投句された作品の中から、詠み人を伏せた状態で「好き💖」と思ったものをピックアップしました。

※順番は投稿順です。
※金賞、銀賞、それぞれ複数ありますが同列です☆

◎勝手に金賞春

もっとみる