
ブラッシュアップと作り込み
久しぶりに医者以外の生身の人間と(オンライン上の打ち合わせは毎日しているのだが)喋ったため、更新がギリギリになってしまった。
昨日「一度決めたらやる。ただそれだけだ。」とか恰好つけておきながら次の日更新無かったらここを読む人だれもが「やらへんのかーい」とつっこみをしていたところだろう。危なかった。なんとかギリギリ毎日更新継続だ。
今月は、また種まきの時期に入る。種まきというか、作り込みの時期だ。Kindleに向けての加筆、オンラインサロンは今月中には中身を仕上げておきたい。
それに伴いくすぶっていたstandfmもブラッシュアップすることにした。雑談や交流メインにしていた「葵の脳トロチャンネル」は、方向性を変えて「山口葵の表現力向上ラジオ」というタイトルに変更。

まだ更新はこれからだがこれまで一応作ってあった月額課金のメンバーシップを廃止し、更新は週に一度、表現力やブランディング、インフルエンサーの極意についてなどを発信予定。standfmがPodcastと連携できるようになったのでせっかくならと同時配信もしていこう。
オンラインサロンではもう少し深堀りした内容を学べるので、そのさわりの部分の発信をしていけたらと思う。
夜中にひっそりとしているLIVEも、時間があれば継続していきたいがサロン内でも作業のできる音声の場を作るので、そのあたりの落としどころをどうしようかなぁと考え中だ。
共感覚アーティストとしての活動も活発になり少しずつ認知がされ、「山口葵」の方向性もかなり定まってきた。このまま突っ走っていきたい。
色々な仕事やイベントが新たに決まり、5月はその準備などでも忙しなくなりそうだ。公表時期が確認でき次第、ここでもお伝え出来ればと思う。
GWらしく、すごく久しぶりの外食をした。食生活の改善をしているため外で食べるのも人と話すのも本当に久しぶりだ。
私の日常は一人だけど、独りではない。そんな毎日だ。
山口葵


いいなと思ったら応援しよう!
