見出し画像

【学研まんが】LEDのひみつ オススメ度:★★★★★(1〜5)

テーマ

LEDがメインにしつつ、白熱電球や蛍光灯などの照明全般が語られます。たかが照明と思うなかれ、あかりの文化で暮らしを豊かにする、というビジョンが描かれます。

実用性

実用的です。歴史、仕組み、作り方、活用方法など、定番のラインナップ。

ストーリー

クリスマスイルミネーションで照明に興味を持ち、年末に大阪に帰省して祖父母に会って昔の話を聞き、そのまま冬休みで大阪の工場を見学。ストーリー展開と時系列の流れにムダがないです。

男の子主人公の課題であった勉強や朝寝坊も、家の照明をLEDに変えたらサクッと解決。

ファンタジー

リアル路線です。照明の歴史の話をする場面では、他テーマではタイムワープやプロジェクターに頼りがちですが、本作品ではおばあちゃんがお母さん(主人公の曾祖母)の思い出を語ることで展開していました。


一行知識

色温度を表すケルビン(K)という単位があり、高いと集中力を高める青、低いとリラックス効果のある赤。


※パナソニック協力の学研まんがは、エアコンに続き2つ目です。

#推薦図書 #読書 #書評 #最近の学び #学研 #学研まんが #LED #発光ダイオード #照明 #ライト #パナソニック

この記事が参加している募集

いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。