悪役の「炭酸水」で"健康ダイエット"
弱炭酸とはいえ、炭酸飲料マッチ500cc程度をほぼ毎日・愛飲していた私に降りかかった暗雲。
"炭酸飲料"は
①毎日350mlで、寿命を5歳短縮という素晴らしさ(涙)
喫煙者並みに老化が進むんですから、絶句。。
さらに、老化が早くなり、身体の機能を弱らせる炭酸飲料。
⇒ 炭酸飲料をヤメただけで劇的に若返り
②カルシウムの吸収をブロックして、体重軽々~じゃなくて骨をスカスカ 「骨折と骨粗しょう症への最短路」(汗)
ところが、これらは「炭酸飲料」の悪影響ではなく、甘味づけの「人口甘味料や砂糖」が原因だった可能性が大です。
■人工甘味料で「ウェストが数倍になる」
テキサス大学の健康科学センターでの10年間の追跡調査から、カロリーゼロ飲料を1日に2本以上飲む人は「デブになりウェストは数倍になった」という衝撃の報告が(汗)
実は、人工甘味料に膵臓が反応して、インスリンを増加させることが、肥満の原因とか。これは糖尿病のリスク要因でもありますね。
そして、いまはやりの無糖&人口甘味料ナシの「炭酸水」ブーム。
なんと、「炭酸水」そのものは、スゴイ健康効果がありました(汗)
2009年にデビューしたモデルの中村アンさんは、「炭酸水ダイエット」でスリム体型を維持して人気です。
<炭酸水の効果>
①疲労回復
疲労物質の乳酸を中和
②血行促進(血管拡張作用)
③整腸作用(デトックス効果で便秘解消)
炭酸は腸のぜん動運動を促進
④美肌効果(若返り)
④ダイエット効果
食事の直前に飲んで食べ過ぎ防止
なんと、素晴らしい効果が満載ですね。
ただし、胃への刺激が強いので、胃に問題のある人は飲まないほうがベターですね。
また、あのキューとくる「のどごし感」は・・ まっ、食道がんや喉頭がんの一因ともいわれてますのでほどほどにですね。
■「楽に生涯・健康ダイエット」
■67歳(高齢者)でも「3カ月で髪が生えた」 発毛ダイエット!!