![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7423237/rectangle_large_type_2_15a55cfb8315c5f29a35f92c63fca20f.jpg?width=1200)
何を読めばいいか分からないあなたに!【読書コンサル】のすすめ。
【はじめに】
今の仕事や生活に満足しているものの、新しい物事にふれる機会が少ないことに不満を持ったり、自分を見つめ直す機会がないことに不安を感じたことはありませんか?
そんなときに、ある本を読んで、そこに書かれていた一言がとても身に染みて、自分の考え方や生き方が少し変わった、という経験はありませんか?
そんな体験を気軽にできたら、毎日の生活がちょっと楽しくなるんじゃないかな?という考えで、答えがなかったり、漠然としている悩みや不安を解消するヒントとなる本を紹介するサービスを始めます。それが「読書コンサル」です。
【読書コンサルってなあに?】
読書コンサルは、とりとめのない考えや気持ちに折り合いをつけ、次のステージに進むためのヒントを提供する本を1~3冊紹介するサービスです。
使い方は簡単です。以下の流れで行います。
1. 相談したい考えや現状の気持ちを教えてください。例えば、こんな気持ちになっていると相談してください。
・今のステップでの成長の限界が見えたので次のステップに進みたいが、どうすればいいのか分からない
・「やる気がでない」「疲れてしまった」と心が沈んでいて、気持ちの立て直し方が分からない
・自分は何者で何ができるのだろうと、自分の存在意義を不安に思ってしまう
・自分とはまったく違う考え方にふれて、視野を広げてみたい
・新しい見方を知って思考が凝り固まってしまうのを防ぎたい
2. 相談した内容にあった本を1~3冊程度紹介します。紹介する本の冊数はご自分で選ぶことができます。1回につき最大3冊まで可能です。
3. ご自身で本をご購入いただき、読書していただきます。
【読書コンサルの特徴】
私の読書コンサルの特徴は、抽象的で答えのない考えや気持ちに向き合い、普段の生活を少し楽しくすることを目的としているところです。
私たちは、考えることができる生き物なので、時に、ある考えや気持ちにとらわれて、もんもんすることがあります。
しかし、現実でその考えや気持ちを話すのは、はばかられるのではないでしょうか?
・こんなことに悩むのは自分だけなのではないだろうか?
・ネガティブなことを言ったら心を病んでいると思われてしまうのではないだろうか?
・みんな前向きで楽しそうに生きているように見えるのに、それが出来ていない自分はダメな存在なんじゃないか?
このように考えてしまって、つらい気持ちを自分の内に秘めてしまっていませんか?
そんな気持ちに折り合いをつけることができるのが、読書だと私は思います。
読書は自分との対話なので、他の人にあれこれ言われる心配はありません。
今まで時代や国を超えた、たくさんの作家たちが、ネガティブであったり、答えのない考えや気持ちであったりに向き合って本を書いてきました。今の私たちは、幸いなことに、そんな数々の本に気軽にアクセスすることができます。
そのため、私の読書コンサルでは、明確な解決方法がない悩みや、上手く言葉にすることはできない気持ちに折り合いをつけるヒントとなる本を紹介します。そのため、必ずしも具体的な解決方法が書かれた本を紹介するわけではありません。
あなたと一緒に向き合い、一緒に悩み、一緒に考える本を紹介させていただきます。
【中の人はこんな人です】
中の人は、19卒の大学生です。私のライフワークは読書で、年200冊の本を読んでいます。小説からマンガ、ビジネス書まで幅広く読んでいて、面白かった本を紹介するnoteを月に2回書いています。(詳しく知りたい人はTwitterを見てください→@an_dount)
中の人も、よく悩みます。中学2年生のときに初めて、自分は何のために生きているんだろう?という問いを考えだしてから、今もずっと考えています。その答えを自分でつかむために、500冊以上の本を読んできました。
友人には恥ずかしくて、こんなことを考えていると打ち明けることができず、寂しい思いをした経験があるのと、どんな本にヒントが書いてあるのか分からず困った経験から、このような読書コンサルを始めました。
【使ってみようと思ったら】
1. 初めて、読書コンサルを利用したいという方はこのnoteのご購入とサポートをお願いします。1冊500円で、紹介してほしい冊数によってサポートの代金が異なります。
【初めてご利用の方】
1冊紹介してほしい方:note購入
2冊紹介してほしい方:note購入+500円のサポート
3冊紹介してほしい方:note購入+1000円のサポート
2回目以降のリピーターの方は、冊数に応じたサポートをお願いします。
【リピーターの方】
1冊紹介してほしい方:500円のサポート
2冊紹介してほしい方:1000円のサポート
3冊紹介してほしい方:1500円のサポート
2. 購入いただくと、Googleフォームのリンクが回覧できるようになりますので、そこから相談内容をご記入ください。
3. 相談内容をご記入いただいたら、1週間程度お待ちください。
4. ご紹介する本が決まりましたら、TwitterのDMかパソコンのメールにてご連絡さしあげます。
5. 以上で読書コンサルの終了です。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
いただいたサポート費用は書籍の購入費用に充てさていただきます!