マガジンのカバー画像

自分史

15
自分の人生、経験、学んできたことの記事
運営しているクリエイター

#自己紹介

長い休暇の後

長い休暇の後

なんと5ヶ月ぶりの投稿です

最初に言うべきことは

『私は元気に暮らしています😄』

です!

🍀🍀🍀

最後の癌の手術を終えてから約1年が経ちましたが

経過良好で3カ月ごとの定期診断も

医師から「パーフェクト!」とお墨付きです👌

🌼🌼🌼🌼

🌼     🌼     🌼

この5カ月間は

日本に帰ったり

夫の親類に会いに行ったりしていました。

そのなかでいろい

もっとみる
無事に退院しました!

無事に退院しました!

先週ストーマ閉鎖手術を終えました。

傷口の痛みも取れてきて経過も順調です。

ありがたいです。

いつもnoteでは温かいコメントを頂いて

感謝の気持ちでいっぱいです🌼

ありがとうございます。

とても励みになります😄

回復の過程で

いろいろと体の変化に対応しなければならないので

しばらくはまた家で過ごすことが多くなりそうです。

いつもの通り気長にマイペースで

自分の体とつき合

もっとみる
激動の3ヶ月を終えて

激動の3ヶ月を終えて

直腸がん切除の手術を終えた私のその後

この3カ月間の生活は予想をはるかに超えていた。

手術直後の痛みはトラウマ級だったし

帰宅した後の生活もどうしていいかよくわからなかった。

(なにせ術後3日で退院させられてしまうのだから)

体力もなかなか戻らず

ベッドでゴロゴロする日が続いた。

そうこうしているうちに急にそれはやってきた

「がんに患ったことによる鬱」

がんにかかったことを改めて

もっとみる
☆Stomal Life! ☆ストーマができたよ

☆Stomal Life! ☆ストーマができたよ

ストーマとの生活が始まった!

今回の手術で一時的ではあるが

私はお腹にストーマ(人工肛門)をつくった。

オストメイト(人工肛門を持つ人)になったのだ。

☆ストーマとは?☆
手術によって腸や尿管の一部をお腹の外に出してつくる排泄物の出口のこと。「人工肛門」「人口膀胱」とも呼ばれる。
ストーマを持つ人のことをオストメイトという。

優秀な私のストーマは手術直後から元気にせっせと働いてくれている

もっとみる
【未完成の自己紹介】

【未完成の自己紹介】

~自分の人生を振り返りつつ ~

🍁はじめまして!笑子と申します🍁

自分の表現場所を探して

最近noteにたどり着きました❗

今までどこでどういう風に発信していいのか

さっぱりわからず途方に暮れていた

のですがある日ひらめき、

noteを始めて今は大切な場所となりました⭐

考えをまとめて書いて表現することが小さいときから好き💡

写真を撮るのも意外と得意📷

ということでno

もっとみる
アメリカ留学編【未完成の自己紹介2】

アメリカ留学編【未完成の自己紹介2】

大学入学後 アメリカ留学へ出発!

高校時代病気をして心身ともに弱っていた私

大学受験をするほど体力がなくて

20代は伊豆半島のリゾートで

アルバイトをして過ごしました

そして30歳になり

やっと念願の大学に入りました!

大学では留学へ向けて英語の勉強を

始めましたが挫折の日々😢

それでも何とか交換留学生として

アメリカへの留学が決まります
      ↓

      ↓

もっとみる