三日坊主を抜け出すために必要なたった2つのこと
『三日坊主』って人類最大の敵だと思うんですよ。
新しいことに手を出しては何か理由をつけて辞め、また手を出しては辞め...
という体験したことがある人は少なくないと思います。(僕もめちゃくちゃあります)
調べてみると男性の4割、女性の7割が三日坊主を経験したことがあるそうです。
まさに人類の敵と言って過言なさそうですね!
本日はそんな僕でもできた『三日坊主脱出術3選』をお伝えしたいと思います!
◆その1 諦めまくる
「続ける方法じゃないやんけ!!!」って思った方申し訳ございません。
しかし、実はこの思考が一番重要なんです。
本来人は失敗をしながら学習をして、改善をしていく生き物です。習慣化をするにあたってもトライアンドエラーを繰り返しながら自分に合う方法を見つけていきます。
あのユニクロの柳井社長も
「今まで僕はずっと失敗してきた。勝ち負けでいえば一勝九敗くらい。」
とおっしゃっています。
ここで重要なのが「諦めて終わりにしないこと」です。
一つ試してみて無理だったら次の手立てを考えて即実行に移し込んでいく必要があります。
1勝を勝ち取るための9敗をめちゃくちゃ大事にしましょう!
スピード感をもって改善を行っていくために大切なのが「ゴールを細かく設定する」ことです。一日一日の進捗をきちんと計画して、締切よりも前に何度も振り返りを行うことで完成度も上がるでしょう。
つまり
”カンペキ思考”ではなく”カイゼン思考”を持ちましょう!と言う話です。
◆その2 人を巻き込み宣言する
継続のために必要な2つ目のことはズバリ『監視の目』です。
続けられない方の多くは
「自分一人でやっていると楽しくなくなってしまう...」
「自分で言い出したけど誰にも迷惑かけてないから...」
と非常に自己中心的な理由で挑戦を諦めてしまいます。
そういった甘えを許さないためにも積極的に人を巻き込んでやらざるを得ない環境を作ることが大事です。
その中で自分が達成したい目標や、日々の振り返りを言語化し共有するだけでもモチベーションの維持にめちゃくちゃ効果ありです!
是非仲間を見つけて宣言グループを作ってみてください!
(そんな友達いないよ...😢って方は僕にTwitterでDM下さい!笑)
◆ちなみに
僕は上記の方法をTwitterの運用で実践しました。
本格的に運用を始めた昨年6月から「あさイチのツイート」を欠かさずに行ってきました。
ツイートが伸びずに悩んだ時期もありましたが、朝ツイを行っていくことで、毎日のようにいいね、リプをくれる仲間も増えてTwitterの楽しさが確実に広がりました!
最近ではそこでできた仲間とTwitter運用の報告をし合う計画を立てています😊
諦めずに続ければ確実に楽しいポイントが増えていきます!
さらにちなみに僕のアカウントは@beyondnabeで出てきます!
フォローいただけると嬉しいです!
◆まとめ
今回の記事でいいたかったことを簡単にまとめると
・いきなりカンペキを目指すな!徐々に改善していこう!
・一緒にがんばる仲間を見つけよう!
・困ったら僕を頼ってください!
という感じです!
明日の記事は今日のものと少し似てるところも出てくるかもしれませんが
「願望実現のために守るべきこと」について書こうと思います!
(これも『宣言する』ということです。)
それではみなさんおやすみなさい💤
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?