
そうだ、京都にいこう。 【東福寺編】
週末に京都に行ってきました。
久しぶりの京都、懐かしの京都。
紅葉の京都は特別ですね。
東福寺へ。
赤い、赤い!と夢中で写真を撮りました。
方丈の東西南北に配された四庭も素晴らしかったです。
枯山水庭園の南庭。
見立ての世界って美しい。
井田市松の西庭。
都路里で抹茶カステラパフェを食べてきた息子は「まっちゃカステラ!」とはしゃいでおりました。
苔の緑との対比が色鮮やかな市松模様の敷石のある、北庭。 苔、ふかふかだなぁ。
円柱の石で北斗七星を構成し、北斗の庭と呼ばれる、東庭。
後方には天の川を表した生垣が配され、夜空が足元に広がるかのような小宇宙を造りだしている。
…ごめん、そこまでは汲み取れなかったわ。
奥深きかな、見立ての世界。
東福寺駅へ向かう途中、可愛いお地蔵さまがいらっしゃるところをパチリ。
うちの息子、すねるとこのポーズするんですよね。お地蔵さまに親近感。
お読みいただきありがとうございました。