発酵ずんだ
発酵あんこのバリエーションを広げてみようと
ずんだ餡を米麴で挑戦
地域的にも呼び方は様々なのかな?
ずんだとは枝豆から作った餡のことです
大阪には古くから有名なずんだ餅専門のお店があり
ポピュラーな和菓子なんです
枝豆自体も近年その栄養価が高く評価され
枝豆で作られたプロテインもある程
発酵あんこ同様
たんぱく質補給に優れている食材なので
少し手を加え安心・安全おやつの仲間入りして頂きました
発酵ずんだ🍵
塩茹で(蒸した)枝豆 100g (サヤは除いています)
米麴 100g
水 100g 乾燥麴の場合は+50g
1.枝豆をフードプロセッサーなどで細かく刻む
2.米麴を消毒した手でよく揉んでおく
3.消毒した容器に1.2とお水を加えよく混ぜる
4.ヨーグルトメーカーなどで60℃ー8Hにセットする
1~2時間ごとによく混ぜる
段々と水分が出てきますが、様子をみてお好みの硬さになるように
お水を加えてください
炊飯器の保温モードを利用する時は蓋を開け絞った布巾をかけて8H
2時間ごとによく混ぜる
5.フードプロセッサーで滑らかにする
🍯甘さが足りない方はお好みでてんさい糖や蜂蜜、メープルシロップなどを加えて下さいね🍯
🍡冷凍枝豆を利用してもOK!
オススメレシピ
発酵ずんだ餅🍡🍵
白玉作り
1.米粉、絹ごし豆腐を1:1で合わせ
よく混ぜる
2.ひとまとまりになったら一口サイズに丸める
指で真ん中を軽く押し、くぼませておく
3.沸騰したたっぷりのお湯に白玉を入れる
白玉が浮いてきたら1分加熱
白玉を氷水に入れ冷ます
㊟湯がき水が少ないとぽそぽそ感や湯がきムラの原因になります
たっぷりのお湯を沸かして湯がいてくださいね
白玉に発酵ずんだをかけ完成!!
こだわりポイント!
簡単・コスパ良し!自家製米粉を作ろう
1.米を研ぐ
2.水に3~4時間または一晩浸水する
3.ザルにあげ一晩乾かす
4.フライパン弱火で加熱する
米全体が白くなりボロボロと崩れるくらいになったら
火から下ろす
5.よく冷ましたらミルミキサーなどで粉末にする
完成😊
米粉は小麦粉・片栗粉の代用品に🍙
片栗粉として使う時は粉のまま加え弱火でコトコト煮ると
トロミが出てきます
使いやすくて身体に優しい米粉
玄米を使えば玄米粉になりますよ
丁寧な暮らし
豊かな暮らしは心や身体を健やかにしてくれます
自分のために愛情をかけてみてくださいね
乳がん
#乳がんサバイバー
#健康
#腸活
#キャンサーギフト
#豊かな暮らし
#丁寧な暮らし
#生きる
#ALOHA
#チャットルーム
#未来のためにできること
#わたしのイチオシ
#至福のスイーツ
#発酵ずんだ
#米麴
#麴
ALOHA
“今、生きているこの人生を楽しむ”
経験者同士で語り合うチャットルーム
日常の悩み、乳がん、DV、ヤングケアラー、ネグレクト、孤独
様々な悩みをチャットルームでつぶやきませんか?