シェア
昨日、秋季近畿地区高校野球大会を見に行ってきた。お目当ては大阪桐蔭高校。プロ注目左腕・前…
最近の僕の楽しみの1つが、野球・ソフトボールをすること。ほぼ毎週日曜日に野球かソフトボー…
夏と言えば高校野球。五輪も大事だけど、元高校球児の僕からすると、高校野球もビッグイベント…
最近の僕の楽しみといえば、高校野球である。2年ぶりに開催された夏の全国高校野球。しかも吹…
将来の夢の1つに高校野球に携わることがある。僕は教員免許を持ってないし、これから取得す…
インスタを見ていると、気になるストーリーズを発見。「バイトを探しています。誰かいません…
いや〜、楽しかった。3日間という短期間ではあったものの、今までの人生においてなかなか経験できないことをさせてもらった。 11/10(水)から始まった、セリーグ・クライマックスシリーズ、ファイナルステージin神宮。縁あって、売り子をサポートするチェッカーという仕事をしてきた。最短で3日間、最長で6日間。勝敗によって何日行われるか決まっていくという戦いだった。試合が6日間あっても仕事ができるように、6日間予定を空けておいた。 結果はというと、、、ヤクルトが2勝1引き分け
学校が終わればみんなでカラオケ。隣の学校との積極的な交流(合コン)。校外学習という名の…
2021年シーズン、日本一になった東京ヤクルトスワローズ。ヤクルトがスローガンとして掲げてい…
2月といえば、プロ野球はキャンプ真っ盛りの時期である。北京五輪に負けないくらい、スポーツ…
好きなYouTubeと言えば、上原浩治・川上憲伸・谷繁元信・井端弘和・藤川球児などの、元プロ野…