マガジンのカバー画像

オフィスアルベロ レシピ集

※ 新フォーマットに合わせて、初期の頃の記事を、順次調整中。見えやすく読みやすくしていきます。 料理脳を鍛えよう! レシピは、料理の謎解き本。食文化もお伝えします。 男女問わ…
料理教室17年目。(料理の仕事30年) 毎月、レシピ4記事(水曜日 or 木曜日予定)+ α(不定…
¥880 / 月
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

【レシピ】簡単!ずんだ餡の白玉だんご ☆ 枝豆餡が美味しいです

暑い夏のお供、枝豆。 塩茹でして、おつまみとして食べる事が多いですが、ちょこっとアレンジ。 簡単おやつを作ってみましょう。 枝豆を使って作る「ずんだ餡」。 今回は、白玉だんごと和えていきます。 ご紹介の「ずんだ餡」には、隠し味が2つ。 ずんだ餡が苦手だった方も「これは、美味しい!」と、言って頂けたレシピです。 それでは、作っていきましょう! 最後に、手書きの「料理手順書(工程のみ)」を、添付しています。 ****************** ☆関連・おすすめレシピ

¥220

【レシピ】かぼちゃのココナッツプリン ☆ しっかり、濃厚、美味しいです!

前回、ご紹介した「カンボジア風ココナッツカレー」。 その時にも登場した、ココナッツミルクを使って、プリンを作ります。 「かぼちゃ(南瓜)」の語源は「カンボジア」とも言われていて、 カンボジアでも、よく食べられている野菜のひとつです。 カンボジアの代表的なデザートとして、かぼちゃの種をくり抜き、 そこに、プリン液を注ぎ、かぼちゃを丸ごと蒸し上げる「かぼちゃプリン」があります。 かぼちゃ丸ごとは、お家で作るのは大変なので、今回は、茹でたかぼちゃを潰し、ココナッツミルクのプリ

¥220

【レシピ】魚醤シリーズ ④ コラトゥーラのスパゲッティ ☆ 料理脳を鍛えます!

今月は、「魚醤シリーズ」として、お料理をご紹介してきました。 「魚醤」の使い方、味わいにも、慣れて来られたのではないでしょうか。 最後に、もう一品。 「魚醤」が、主役となるパスタをご紹介します。 現地・チェターラで食べたパスタが、本当に、美味しくて、美味しくて…。 「魚醤」は、ひとつのソースでもあるのだと、再確認しました。 このレシピのポイントは、いわゆる「ずらしていく」という考え方。 基本レシピを、少しずつ「ずらしていき、仕上げる」。 食材や調味料の分量を「ずらして

¥220

【レシピ】魚醤シリーズ ③ カンボジア風 豚肉と茄子のココナッツカレー ☆ 本格的な、その美味しさにハマります

今回は、カレーに「魚醤」を使っていきます。 5種類のスパイス(ハーブ)で、ピリリッとした「風味、味わい」に、 魚醤で「旨み」を、ココナッツミルクで「コクと甘み」をプラスして 仕上げる、本格的なカンボジア風ココナッツカレーです。 スパイスの量を変えて、甘口、甘辛口、辛口の3種類のココナッツカレーが作ることが出来るように、分量表示もしています。 加える食材を変えてもらうと、バリエーションも広がりますよ。 それでは、作っていきましょう! 最後に、手書きの「料理手順書(工程の

¥220

【レシピ】魚醤シリーズ ② 冷製・鶏そうめんを作りましょう!

和食にも、「魚醤」を使っていきます。 夏の定番・冷そうめん。 今回は、鶏肉の出汁(だし)を作り、ここに 魚醤を加えていきます。 ぐっと、旨みが増して、美味しいですよ。 食欲が、ちょっと落ちている時にも、お薦めの一品です。 トッピングの蒸し鶏、鶏のだしを使い、さらに、5品をご紹介。 応用編で説明します。 最後に「めんつゆの基本的な割合」も、書いていますので、こちらも、参考にして頂けたら嬉しいです。 それでは、作っていきましょう! 最後に、手書きの「料理手順書(工程のみ

¥220

【レシピ】魚醤シリーズ ① 茄子とタプナードのフジッリ

タプナードのレシピも、様々。 オリーブの実が主材料になること以外、加える食材、調味料は、 作る人によっても変わってきます。 今回は、魚醤(ぎょしょう)を使って、旨みをプラスしていきます。 タプナードは、作っておくと、とっても便利。 イタリアで料理修行していた時も、ペーストとして、肉料理やパンに添えたりして、使っていました。 応用編で、ご紹介します。 それでは、作っていきましょう! 最後に、手書きの「料理手順書(工程のみ)」「応用編」「料理用語のイタリア語」を、添付し

¥220

魚醤のお話 ☆ 8月レシピ集は「魚醤シリーズ」を、ご紹介

最近、再注目されている魚醤(ぎょしょう)。 お料理の旨みをプラスするための調味料として、使い始めている方々も 多いのではないでしょうか。 先月、粒マスタードに使う話もしました。 8月のレシピ集では、お料理に使っていきます。 2013年の夏(6月~8月)の料理教室で「魚醤シリーズ」として ご紹介した料理を、さらにブラッシュアップしています。 まずは、魚醤について、復習していきましょう。 (※ 既存記事と、重複する内容もありますが、ご了承ください ) **********