見出し画像

夏には夏のコラーゲン☆


美肌には欠かせない栄養素、タンパク質。
「肌のハリや弾力を保つコラーゲンもタンパク質の一種」と聞き、最近は高価なコラーゲンドリンクを飲む代わりにプロテインを飲んだり、ゼラチンたっぷりのグミを食べる人も増えているとか。

より抜粋
ゼラチンは、動物の骨や皮に多く含まれるコラーゲンというたんぱく質から作られたものです。コラーゲンの構造をみると、らせん状の細長い分子が3本より合わさって、三重らせんのような形になっています。このコラーゲン分子に熱をかけると、3本の分子がはずれ、バラバラの状態になります。
これをゼラチンと呼びます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ゼラチン=コラーゲンといっても過言ではない。

ただし、ゼラチンは必須アミノ酸のトリプトファンが含まれておらず、アミノ酸スコア※は不十分だとか。※アミノ酸スコアとは、食べ物に含まれる「タンパク質」の量と「必須アミノ酸」がバランス良く含まれているかを数字で表した指標。
まあ、足りない栄養素は夕飯時の鶏むね肉におまかせして、デザートとして食べられるタンパク質☆akyriseらしい美肌グミを作ろうではないか。
今が旬の赤紫蘇にご協力いただこう(^-^)
まずは、赤紫蘇シロップ作りから始まった。

今が旬の赤紫蘇☆近所の露地栽培で一袋100円

☆紫蘇
効能:解表※、散寒、行気、和胃、解毒
適応/作用:感冒、嘔吐、胃の不快感、腹の冷え、痛み、のどの詰まり感/解魚毒
有効成分:ビタミンB群、ビタミンC、カルシウム、カリウム、鉄、シソアルデヒド、α-リノレン酸、アントシアニン(赤紫蘇)
・・・・・
※解表:発汗、解熱の働き。寒気、頭痛、うなじのこわばり、体の疼痛などに効果あり
「現代の食卓に生かす『食物性味表』改訂2版 日本中医食養学会」より。

赤紫蘇シロップ完成!

天然の赤ってパワーみなぎりますよね(^_-)-☆

アントシアニンのキレイな赤色のシロップ。
シロップにゼラチンを溶かし、冷やし固めれば・・・・
赤紫蘇グミが爆誕!

赤紫蘇の栄養素がたっぷりの赤いグミ。
ムニムニとした歯ごたえとリンゴ酢の酸味が美味しい♪夏にピッタリのデザートです。

カット前

家にグミの型がなかったので、小さめの容器を使って固めました。石けんみたいw

そうそう、石けんといえば!!!!
akyriseの「泡石(ほうせき)」は、日本人の肌の悩みを体質や生活習慣から分析し、百を超える和漢ハーブの中からセレクトし、akyriseが独自につくり上げた潤い濃縮エキス「草根木皮(そうこんもくひ)たまり」がたっぷり入った黒い石けんです。

使ってみると、その奥深い言葉の意味がじわじわと染み込んでくる(はず)。
まだ一度も使ったことのない、そこのあなた(^-^)気になったら、ぜひ☆
使い方はこちら


2024年7月からのakyriseも、目が離せませんぞ!

========
akyriseの公式HPはコチラ
https://www.akyrise.jp/

akyriseのSNSはこちら
X(旧Twitter)
Instagram
TikTok
YouTube
=======


この記事が参加している募集