
家賃の安い地方ではまだ事例の少ないシェアハウス。コミュニティ、疑似家族的な文脈で事業として成り立つのか?一方、都会から地方への移住を促進する制度「地域おこし協力隊」は任期後に任地…
- 運営しているクリエイター
#田舎暮らし
空き家再生3号#6「シェアハウス準備経過取得半年」
前回3月5日の更新から2か月が経ち、昨年12月8日に取得してからは半年が過ぎました。
2月19日、シェアハウスへの問い合わせ
2月21日、zoom内覧(C)
やっとメルカリの売り上げが調律費をまかなえそうになってきた
と言った話まででした。
その後の展開
3月20日、8~9月の教育実習滞在の問い合わせ(D)
3月20日、マンスリー賃貸のkaguAruooに登録
3月26日、契約締結(8/25
シェアハウス入居者募集中
秋田県大館市にあるシェアハウスです。
日本庭園のある昭和の家を3人とオーナーでシェアします。リビング、ダイニング、キッチン、トイレ、浴室、ワークルームの共有スペースとピアノがあります。
占有6~8畳で2.6万+光熱費1.1万~。
ルーム1:8畳 2.6万/月~(移動式エアコン)
ルーム2:6畳 2.6万/月~(エアコン)
ルーム3:6畳 2.6万/月~(移動式エアコン)
光熱費1.1万/月