見出し画像

スープやチーズにぴったり。ロデブが美味しいパン屋さん

こんばんは。
読むこと、書くこと、食べることが大好きな
ひらさわあけみです。

パンパカパーン!
美味しいパンを見つけました。

しょっちゅうお出かけしている巣鴨。
レストランやカフェはもちろん、パン屋さんもたくさんあります。

地元の方に、美味しいパン屋さんを教えて頂きました。
巣鴨駅から歩いて5分くらい。
早速、行ってみました。

大通りに面した1階にある店舗。
パンの写真がとてもきれい。
明るい店構えは、人目を引きます。

画像1

期待しながらドアを開けて、中に入りました。

香ばしいパンの香り。
お昼時だったので、胃袋が鳴りました。
ああ、恥ずかしい。

白いトレイと銀色のトングを持ち、じっくりと観察します。

定番の食パン。
フランスパンやバタール。

あんパンやクリームパン。
ナッツやフルーツ入り。

チーズ入りのパンは種類が豊富。
お惣菜パンも充実していました。

ケーキなどの焼き菓子も揃っています。
見ているだけで、テンションが爆上がり。

うるさい胃袋をなだめつつ、何とか3つだけ選びました。

●ロデブ
●くるみあんパン
●チョコレートケーキ

ロデブというのは、ヘッダーの写真です。
ハード系のパンが好きなので、重厚な佇まいに惹かれました。

超加水が特徴
自家製酵母
長時間発酵

大きさが異なるので、選ぶのも面白い。
お値段も重さによって変わります。
(270円でした)

スライスすると、きれいな気泡が並んでいます。

オニオンスープに浸して食べたら、止まらなくなる美味しさ。
もちろん、チーズやオリーブ、ドライトマトにも合います。

食べごたえがありました。
主食にぴったり。

くるみあんパンは、おやつの位置づけです。

画像2

ぎっしりと詰まったあんこ。
濃いめの焼き色がおいしそう。

ナッツ特有のコク。
あんこの優しい甘み。

もう一つ買って来れば良かった。
後を引く味なのです。

甘みを抑えてあるので、食べやすい。
くるみの量もちょうどいい。

次回は2つ買うことを誓いました。(誰に?)

焼き菓子のチョコレートケーキ。
ピンクのリボンが可愛らしいラッピング。

大きさの割には、持ち重りがするので、期待してしまいます。

こちらは日持ちがするので、後にしました。
(賞味期限 4/5)
食べるのが楽しみ。

店員さんも感じが良いので、常連さんが多いのも頷けます。

次回は、違うパンも試したい。
今からワクワクしています。

お店情報
★ブーランジェリー トースト★

〒〒170-0002
東京都豊島区巣鴨1-19-10 土屋ビル1階
03-3943-2345

JR山手線巣鴨駅から、徒歩5分
おすすめですよ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集