翼祈(たすき)の、WEBライターとしてのプロフィール。2024年8月現在。
こんにちは、翼祈(たすき)です。
私は福岡県久留米市にある、就労継続支援A型事業所「TANOSHIKA CREATIVE 諏訪野」で、WEBライターをやっております。
WEBライターとして自己紹介がまだでしたので、この記事で自己紹介をしたいと思います。
プロフィール
パーソナリティ(既往歴)※現在も罹患中のもののみ
職歴
平成29年12月 就労継続支援A型事業所 入社 ※単純作業
平成30年6月 就労継続支援A型事業所 退社
平成30年7月 就労継続支援A型事業所 入社 ※もの作り
令和3年7月 就労継続支援A型事業所 退社
令和3年10月 就労継続支援A型事業所 TANOSHIKA CREATIVE 諏訪野 入社 ※WEBライター
性格
特性
仕事に就くまで
学生時代はいじめや嫌がらせを受けて、大学は嫌がらせからの不登校になり、中退。色んな仕事を探すも面接に落ち続けて、約10年間引きこもり。
20歳の頃に発達障害の診断を受けてから、既往歴が増え続け、色んな治療薬を飲んでいます。
後悔した日も多かったのですが、今のWEBライターという仕事は、自分の既往歴や体験談を活かせる仕事なので、それが今は少しずつ前向きに捉えられています。
文章を書いている経歴
2006年に掲示板で文章を書き始めて、掲示板が閉鎖されてから、2007年にSNSデビュー。
2009年からブログを書き始めました。2023年11月まで、仕事と同時進行でブログを続けていましたが、現在休止中です。
自社メディアの方針
入社して間もない頃は自分の既往歴や体験談の記事しか書けなかったのですが、今は色んな記事を書ける様になりました。
得意なジャンル
WEBライターを始めて得意になった分野
私は以前、医療に関する記事はほとんど書けなかったのですが、初めの頃から質よりも量をこなしてから、難しい医療系の記事を書ける様になりました。
正確性が必要だったり、論文を読み込んだりするといった、書くのが大変なのですが、今では医療関係の記事を書くことが圧倒的に多いですし、以前は書いて酷く疲弊しているものが、最近は1日に3本医療系の記事を書いたとしても、疲れにくくなりました。
記事を書く時、関連記事も集めたり、すでに知っていた記事などを加えて、記事に奥行きや深みが出る様な記事を仕上げています。
WEBライターになって嬉しかったこと
2023年に自社メディア「AKARI」で、難病の「遠位型ミオパチー」の治療法について書きました。
それを自社メディアの公式X(旧Twitter)に投稿したところ、
「希望の光が見えた。嬉しい」
と、引用リポストで、当事者の方からコメントを頂きました。
反応など、そういう経験をすることの方が余りなく、今でも忘れられない記事となりました。
その記事が下記になります。↓
TANOSHIKAでの仕事
自社メディア「AKARI」と、noteの執筆。
2交代制ですが、自社メディア「AKARI」の公式X(旧Twitter)と公式インスタの更新。(仕事が公休の日とか担当日ではない限り、ほぼ毎日、更新を私が担当しています)
たまに見学に来た方の、WEBライターの仕事の説明対応。
自社メディアとnote の違い
自社メディアでは、1人や1県ではなく、「全国的に該当する記事を」という経営方針があります。
noteは1人や1県であっても良い記事だと思えば紹介していますし、自社メディアではほとんど書かない、『暮らし・健康』の記事を多く書いて、棲み分けしています。
私の想いを書いたnote
2024年7月と最近書いた3本ですが、まずこれを紹介したいと思います。↓
後1本、noteを始めて間もない頃に書いた、「私が文章を書き始めた原点」の記事のリンクも貼ります。↓
今、私がしているSNS
X(旧Twitter)と、インスタを更新しています。
最近好きになった言葉
2024年7月31日に、プロのWEBライターさんが講師の勉強会に参加しました。その中で、
との説明があって、凄く良い言葉だと感銘を受けました。
将来の夢
最後に、
これからも、読者の方にとって、「知らなかったけど、大事なこと」を視点として、記事を執筆したいと思います。皆さんにとって、「新しい気づき」になれます様に、1記事ずつ心を込めて書いていきますので、読みに来てくださると嬉しいです。
▽ポートフォリオ
自社メディアの記事一覧
リンクを貼っておきます。アイキャッチが完成すれば、ほぼ毎日更新されます。↓