![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124243943/rectangle_large_type_2_642b986712081d7c7bb9478c57672091.jpeg?width=1200)
道民「わやうま」【6】マルセイもどき…?
ごきげんよう🍒アカチェリーナ4世です🤙🏻👈🏻
前回の『ワヤウマ』で北海道のおみや代表格の一つ
『マルセイバターサンド』について語らしていただきましたが
北海道には
な
な
なんと(ウザ笑)
マルセイバターサンドのパクリ…ではなく笑
類似品が
あるんです❗️
お菓子屋さんとか入ると、独自のバターサンドを売ってる店がよくある
んですが
私がワヤウマ❗️
と思ってるやつが2つあって
わかさや本舗『バターリッチ』
1つめが
わかさや本舗の『バターリッチ』
マルセイのことを誉めそやしておいて
なんですが
私が現在一番食べているバターサンドといえば
バターリッチ
マルセイとは味も見た目も
似て非なるものって感じです
バターリッチのクッキーはしっとりでやわらか
クリームはラム酒の香りがしっかり香って
口に入れると柔らかいクッキーとなめらかなクリームとラムレーズンが
合わさってラム酒の香りが鼻に抜けて
ワヤウマぁ〜😇昇天
ラム酒の香りがしますが
下戸の私が食べても酔っぱらったりしないです
(ちなみに甘酒で酔っ払うレベル笑)
なんでバターリッチばっかり食べてるか
っていうと
美味しいから
ってのはもちろんですが
(コソッ)
あんまり教えたくないんですが…
直売所があって、そこで買ってるんです
お店のおばあさんは
私の派手髪のことを行くたびに褒めてくれたんですが
うちのばあちゃんが亡くなった一か月後に亡くなってしまって…
![](https://assets.st-note.com/img/1702282373998-gE54BsNPub.jpg?width=1200)
最近人が亡くなるのばっかりで嫌だなぁ…
と憂鬱な気持ちになりつつも(冬だからかな)
バターサンドは買いに行ってます
(先週も買いに行って、ホクホク)
三星『イヨマンテ』
三星(ミツボシ)の内地での知名度が分からないですが
北海道民にはポピュラーなお菓子屋さんです
(『よいとまけ』が有名)
その三星のバターサンドが『イヨマンテ』
紹介した2つのバターサンドと大きく違う点が
中のレーズンがハスカップなところ
と、バタークリームにもハスカップを練りこんでるので
クリームが紫色なところ
ちょっと甘酸っぱくて
絶対おいしいやつです
ハスカップって内地の人知ってるのかな…?
プルーンの小さいやつみたいな見た目のやつで
甘酸っぱい味がするんだけど
栄養もあって、卵巣捻転の時にかかりつけの漢方医から
すすめられたくらいでした
![](https://assets.st-note.com/img/1702275800888-tRhy7A0SMe.jpg?width=1200)
三星は本店が苫小牧(とまこまい)にあって
苫小牧の三星はお菓子だけじゃなくて
ソフトクリームがあったり
パンも売ってたりと
札幌の三星にはないものがたくさん売ってるので
観光がてら苫小牧の三星に
年1で行きます
店舗も苫小牧内にいっぱいあるので
何店舗も回ったりしてます
(札幌からだと車で1時間以上かかるので
もし観光で来られる方がいたら
札幌⇒苫小牧間は結構遠いぞ
と覚えておいていただけたら…)
苫小牧は市のシンボルの一つがハスカップで
三星のお菓子はハスカップが使われているものが
多いです
ハスカップってけっこうすっぱいので
イヨマンテは前の2つに比べると
酸味がしっかりあって
あんまり甘すぎず
全然食べ飽きしないし
女性はきっと気にいる人多いと思う
なんて言ってたら食べたくなってきた
今度三星行ってこよう😋
(2024/3/4追記
昨日札幌の三星でイヨマンテ売ってなくて
店員さんに聞いたらどうやら苫小牧限定らしいです
札幌で買う人は姉妹品の(って言っていいのか分からんが)
『ゆのみのんの』をオススメしておきます)
こんな三種三様なバターサンド
どれもワヤウマです
創業は
六花亭が昭和8年
わかさや本舗が大正8年
三星が明治31年
で一番の老舗は三星になるんですね
知らなかった笑
北海道は明治に入植が進んで拓かれた土地なので
内地に比べて歴史が浅くて
江戸時代からやってる
みたいな店はものすごく少ないので
(内地から移転してきた店くらいじゃないか…?)
明治ってすごい古い店だな
って印象になりがちです
でもこの三店舗で一番札幌市民の中に
定着してるのが
なぜか六花亭なんですよね
創業年は一番新しいのに、一番なじみがある
不思議
バターサンド1番最初に作ったのは
どこだったんだろうなぁ
私はどの店もそれぞれなじみがあって
好きです
*********巻末CM**********
バターサンドは総じてマルセイと呼びがちな
アカチェリーナ4世ですが
真面目な面もあってですね
普段はシンガーソングライターとして
辛い気持ちを口にだして伝えていくことで
皆で自分の辛い気持ちを言えるようになろうと
いうメッセージを発信しています
公式HPにたくさん自分の気持ちを載せているので
見に行ってみよう