マガジンのカバー画像

ライプツィヒ日記

44
ドイツはライプツィヒでの日々を綴ります。
運営しているクリエイター

#ドイツ

パプリカ狂いの国、ドイツ

タイトル通りでなんのひねりもないのですが、ドイツのスーパーで一番はじめに気がついたこと、というか「ん?」と思ったこと。 それは、異様にパプリカ味のものが多いこと。 例えば、ポテトチップスも日本でいう定番はおそらく「うすしお」だと思うのだけど、それに相当するのがパプリカ。 ハムやソーセージなんかにも否応なしにパプリカが練り込まれているし、パスタソースにもパプリカ。日本でパプリカは食べても、パプリカ味って何!?って(甘いピーマンみたいな?ハムとかに入ってるのは確かにそん

ドイツ語クラスで見つけた、私の中にあるステレオタイプ

こんにちは、あいじゃんです。 相変わらず10℃未満の日が平気であるライプツィヒよりお届けしております。 来週には、あったかくなるらしいんだけど…そんなまやかしにはだまされないぞ!と、期待して裏切られたときの自衛本能が日に日に強くなっていく海外暮らしです。 さて今回は、自分はわりとフラットに偏見なく物事を見ていると思っていても、意外と陥りがちなステレオタイプについて書きたいと思います。 いま、ドイツ語の語学学校に通っていて、ヨーロッパ、アメリカ、中東、アジアと実にインター

おみやげにも!ドイツで買えるファラフェルの素が簡単なのに超おいしい

こんにちは。おいしいものに目がないあいじゃんです。 さて、今回はヨーロッパで超人気の中東料理(?)、ファラフェルを紹介したいと思います!というか、ファラフェルの素です。 ファラフェルはひよこ豆をコロッケにして揚げたもので、素揚げした茄子やサラダ、ソースなんかと一緒にピタパンに挟んで食べます。基本オールベジで、ベジタリアンのジャンクフード的なものと理解してます。 で、その素がビオ(オーガニック)のお店や大きいスーパーに売ってて、コロッケみたいでおいしいと聞いたので、ファラ

ドイツ語6週間目、超インターナショナルなクラスメイトたち

前回日記を書いたときは、ドイツ語を習い始めて3週間経ったところで、今は6週目が終わったところです。 5週間が終わった時点で、一応A1.1は修了。続いてA1.2になるのですが(テストは特になし)、先生もクラスメイトもほとんど変わらないので、相変わらず楽しく学校に通っています。 ヘッダーのネコは、家を出る時間によく見かける子で、ネコアレルギーだけどネコ好きな私はホクホク。そして本当は他の写真ものせたいのだけど、PCの調子も悪く、家のネットの調子も悪く、noteの調子も悪いみた

ドイツ語の語学学校に3週間通って思うこと

初日、頭が沸騰しそうなほど集中&負荷のかかった学校、二日目にして慣れ始め、気がついたらあっという間に3週間が経っていました。 相変わらず先生は素晴らしく、クラスメイトはみんな陽気でやさしく、一生懸命で、とても楽しい時間を過ごしています。そもそも私は「学校」という空間が好き。何かを学ぶことも楽しいし、「また明日ね」って言い合えることが、なんだかとても幸せだなと思うのです。 それから私にとってドイツ語は、中学からの英語、大学での中国語、パリに住んでからのフランス語に続き、人生

2017、冬のライプツィヒ

もう冬も終わりかけているので(ここからが長い!?)、記録として。 1月からライプツィヒに戻ってきて、パリからさらに北だし、ドイツの冬は厳しいときくし、さぞかし辛いのだろうと覚悟していましたが・・・ 意外と晴れるし、意外と寒くない。風のある日は寒いけど、−2〜4℃くらいは思ったほどではない。じっとしてる時は寒い。帽子は必需品。手がかじかむので手袋も。 とはいえ、今年はヨーロッパ全土でかなり冷え込んだようで、野菜が超不作。北ヨーロッパは仕方ないけど、どうやらイタリアやスペイ

神は細部に宿る的な工事

今朝は、9時頃からガスメーターの工事があると聞いていたのだけど、7時過ぎにベルを鳴らす音が。まだベッドの中だったので慌てて行くと、次お宅です!と言われ、慌てて準備。 フランスに暮らすようになって、みんな当たり前に遅刻するので、それに慣れきってしまって「20時にうちね」と言われたら、20時半くらいに行くし、なんなら21時に行ったらまだ私たちしかいなくて、みんな揃うのは21時半なんてこともよくあり。 なので、今日も9時ってことは9時半くらいかな〜と思ってた私が甘かった。ドイツ

冬のおうちごはん

少し暖かくなったと思ったら、またちょっと冷え込み、そしてまた来週は暖かくなるようです。日本では、春までの日々を三寒四温なんて言ったりするけど、ドイツやフランスでは九寒十温(くかんとおんとお読みください)くらいの感じです。 さて、最近のうちのごはんです。 私目下ダイエット中で、夜はできるだけ炭水化物を控えるようにしています。気がついたら3キロくらい落ちてたので、春までにあと3キロくらい落としたいなぁと思いつつ、その分他のものを食べてしまうときもあったりして、まぁそういう感じ

ライプツィヒで一番おいしいショコラーデ(ホットチョコレート)

ライプツィヒの2月にしては、たぶんとっても温かい(12℃!)お天気の土曜日。夫と二人で街をお散歩してきました。 夏にも通りかかったことのあるこのお店、チョコ専門店なのかな〜とスルーしてましたが、なんでも超おいしいホットチョコレート(フランスでいうショコラショー)が飲めるそうなので、早速寄ってみました。 店内はこんな感じ。ホーフ(パッサージュ、建物の中庭のような抜け道のようななところ)に面したお店なので、出入り口は二つあるみたい。 店内は満席。ひっきりなしに人がやってきま

寒い寒いドイツ暮らしのはじまり

8月末からパリに戻り、また1月にライプツィヒに帰ってきました。 この数ヶ月間は、いろいろ新しい試みをはじめたり、母と過ごしたり、とても充実した時間でした。それこそnoteを書くヒマがないほどに。 久しぶりのライプツィヒは、さぞかし寒いだろうと覚悟してきたせいもあって、思ったほど寒くはないです。いやもちろん寒いのだけど(最高気温がマイナスなんてのもザラ)、でもまぁなんとか生きてます。 いよいよ来月から語学学校に通い始めようと思います。人生初の夫と同じクラスです。どうなるこ

お菓子作り修行中

前にも書いたと思いますが、お菓子作りがずっと苦手でした。。。 分量をしっかり計らないといけないところ、手順をしっかり守らないといけないところ、オーブンを余熱したり、粉を事前にふるっておいたり、やっておかないといけない作業が多いところ…そのすべてが嫌いでした(笑) しかし、ライプチヒに引っ越して、新しいオーブンを買ったこともあり、これは使わないともったいない!と一気奮闘、日々お菓子作りをするようになりました。 ドイツはベーキングパウダー発祥の地というだけあって、お菓子の材

ライプチヒで一番おいしいコーヒーを出すと噂のカフェに行ってみた

フリーランスの夫は、家で仕事をすることもあるけれど、気分転換のためによくカフェに行く。なので、どこでも彼のお気に入りのカフェを探すのが習慣だ。 うちのまわりにはお店はいくつかあるけど、夫の気にいるようなオシャレで居心地のいいカフェはあまりないな〜と思ったら、しっかり見つけてきた。ネットの口コミでは、ライプチヒで一番おいしいコーヒーを出すと評判のところらしい。 その名も、Espresso Zackzack。 カフェの外観はこんな感じ。最近パリにも、こういうそっけないけどオ

最近のおうちごはん(ダイエット中!)

ヨーロッパに住んでから、じわりじわりと太りはじめ、気がついたらけっこうな体重になってしまった。 でも、スレンダーなフランス人にはどうせなれっこないし、ドイツ人よりは痩せてるし、洋服のサイズはいくらでもあるし、まぁそれも個性みたいなもんだ!と開き直ってたのだけど。 このままじゃやばいなぁと、ふと我に返りまして…ダイエットはじめました(小声)。 ダイエットとなると、ヨガに熱心に通い、高タンパク低カロリーな野菜中心メニューにするのが私のお決まり。野菜中心となると、とにかく手を

ビーガンじゃない人にもオススメ!ライプチヒでの週末、ビーガンビュッフェのブランチはいかが?

週末は、ベルリンから大学時代の友人が遊びに来ていた。 大学のときから顔見知りの彼女は、夫とも知り合いで、たまたま同じときに東ドイツに住んでるなんてなんとも面白い縁だ。ベルリンに行くときは、それがフライトまでのちょっとの時間だったとしても連絡してお茶をしたり、一杯引っ掛けたりする。ライプチヒにアパートを買う前にも、一度一緒に街を見に来てくれて、アート溢れる様子を見てとても気に入ってくれた。 彼女のため久しぶりに手料理をふるまい、最近ハマってる手打ちうどんをレクチャーし、また