見出し画像

ついにエトナDOC→DOCGになるってよ!🌋


衝撃のニュース!!

みなさんこんばんは🌆
イタリアワインの魔女です🦹‍♀️🇮🇹

先日、ワクワクするニュースが飛び込んできました!!

最近認知度が急激に上がり、根強いファンも増えてきたEtna DOCが、ついに正式にDOCGになるための申請を始めたとのことです!!🌋🌋🌋

(TOP画像は©︎Consorzio Tutela Vini Etna DOCより)

これは私も大興奮っ‼️🦹‍♀️✨✨
数年前から、next DOCGはEtnaだと言われ続けてきましたが、これを機に、
近い将来、Etna DOCGが誕生することに!!
嬉しいニュースです☺️🙌

今日はみなさんに世界中で人気急上昇中のエトナワインについてご紹介したいと思います❣️🌋

エトナワインとは

みなさんはエトナのワインを飲んだことはありますか?

飲んだことのない方、どんなワインだと思いますか?

まず、エトナはどこのワイン産地なのか。

エトナはイタリアの南にある島、シチリア島の東にあります。
本島からは、つま先でからぶった〜🦵⚽️のカラブリア州の先にある島🏝️

シチリアはイタリア20州の中でもっとも面積が広い州で、文化的にはギリシャの影響もアラブ系の影響も受けており、建物もどちらの様式のものがあります🏰
ワインとしては、西の方はマルサラなども有名ですが、東にあるエトナのエリアは特に白ワインと赤ワインが有名です。

Etna DOCとは🎖️

1、スタイル

認可されているワインのスタイルは白赤だけでなく、
🍾🥂ロゼ🌸🍷

幅広いワインが認可されています。

生産量としては、赤ワインが多くその次に白。
泡もありますし、最近はロゼもペアリングに持ってこい🍽️でオススメです🌸

2、認可品種

白ブドウは
Carricante
Catarratto Bianco Comune / Catarratto Bianco Lucido

など。

黒ブドウは
Nerello Mascalese
Nerello Cappuccio

など。

他の州では見ることのないシチリアの土着品種たちです。

主要品種の特徴を少しだけご紹介すると、

白ワインに使われるCarricante🍇(カッリカンテ)
酸がスーパー高いのでCatarratto(カタラット)をブレンドしてフルーティーさを与えたり、厳しい酸を和らげたり
時にはマロラクティック発酵をすることも
(マロラクティック発酵により酸の質が変わってシャープな酸が和らぎます)

赤ワインに使われるNerello Mascalese🍇(ネレッロ・マスカレーゼ)
個人的に誠に不本意ですが😔、最近ブルゴーニュラバーの方に、『ブルゴーニュに似ている🍷』と言われます。
わからなくもないのですが、残念。
全く違います!!
ただ、似ている点としては、
外観が淡いこと、
香りも少し似ていて、赤いフルーツの香り、洗練されたハーブやスパイスの香り

ところが、エトナの赤ワインとブルゴーニュの赤ワインの味わいは全く別物です!!
ここ、消えないペンでメモ取ってほしい!!✏️
Nerello Mascaleseは、酸が高く、タンニンが多い!!
ほら、ピノ・ノワールと違うでしょ‼️🍇
ピノ・ノワールは酸が高くタンニンは少ないですからね。
香りは少し近しい部分はありますが、味わいは全く別物です!!
『魔女さん、北川景子に似てるね』くらい違いますのでよろしくどうぞ🙇‍♀️

衝撃の親子関係・・・!!


このNerello Mascaleseとすごく似ている品種…🍇
それは…


Sangiovese!!!🍇(サンジョヴェーゼ)


イタリアで最も栽培面積の広いブドウ品種で、トスカーナ州を中心に、
Chianti DOCG, Chianti Classico DOCG, Brunello di Montalcino DOCG
などで有名ですね☺️

実はSangioveseが栽培されていないのは、イタリア20州のうち、わすか2州!!
どこだと思いますか??
タリアンワインマエストロコースでご説明します🇮🇹🎖️)

さて、なぜSangioveseと似ているのか。
それもそのはず、
Nerello MascaleseはSangioveseの子供だからです‼️🍇

Sangioveseとエトナの黒ブドウ品種は親子なんです!!

Sangiovese✖️Mantonico Biancoの子供が
Nerello Mascalese

ちなみに…Nerello Mascaleseと親を同じくする兄弟があと2人。
Gaglioppo(カラブリア州)
Frappato(シチリア州)

この三兄弟の中で、1番親の遺伝子を受け継いでいるタイプの子供が
Nerello Mascaleseくんです
🍇

外観が淡いこと、赤いフルーツの香り。
酸が高いところ、タンニンが多いところは親譲りですね😌
ただ、タンニンは親のSangioveseよりも乾くようなタンニン…(Nebbioloに近いです)

こんな特徴の品種なので、
色を補い、酸とタンニンを和らげるために
Nerello Cappuccio(ネレッロ・カップッチョ)
という品種をブレンドすることがあります🍷

3、畑

エトナはシチリアの東、カターニアという街の近くにあります。
エトナ火山は今でも噴火することのある活火山🌋
数年前にも噴火していましたね‼️

ブドウ畑はおよそ300~900mのところにあり、高いところで1100m!(黒ブドウは熟さないのでここは白ブドウ)
シチリアの他の地域に比べて雨が多いことが特徴です。

そして火山性土壌🌋🪨

この標高と火山性土壌が、世界中から注目されるポイントであります💡

標高は地球温暖化に対抗することのできるポイントのひとつですね🏔️
標高は100m上がるとだいたい-0.6℃。
つまり1000mだと6℃下がるということになります。
このおかげで、ブドウは生育期間を延ばしながら、ゆっくりと果実を熟させることができます✨🍇☀️🟦

時間をかけてゆっくりと熟したブドウから造られるワインの深みときたら…たまらんです🤤🍷

美味しいエトナワインのご紹介


まだまだ書きたい魅力の詰まったエトナワインですが、
ついにイタリアのDOCGへの歩みを進めたとのこと!!
シチリアには唯一のDOCG、Cerasuolo di Vittoria DOCGがありますが、数年後には、シチリアは2つのDOCGを持つことになるのですね🥰
これからに期待ですね🎶

現在弊社では
Tornatoreのエトナワインをお取り扱いしています🌋🍷🥂


11月に販売をスタートしたところ、即完売🙇‍♀️
すぐに追加した商品です。

ワインの味わいはいかに・・・?

こんな特徴のブドウと産地から生み出されるワインの味わいはどうか・・・といいいますと、総じて言えるのは絶妙な塩味とミネラル感🌊🐟🌋
白ワインも赤ワインもフードペアリングに大活躍のワインです!


🥂Etna Bianco

白ワインは、南国であるにもかかわらず、引き締まった果実感のあるフルーティーさに、心地よい酸味!
余韻には塩味も感じられるので、シーフードと相性抜群です🐟
白身魚のカルパッチョやヤリイカのソテーなどもとても美味しく召し上がっていただけます🤤
フルーティーさもありながら、エトナ特有の高い酸とミネラル感、余韻に心地よい塩味があるので、フードペアリングの守備範囲が広いです🤗
今回のヴィンテージ2022年はミントのような香りもするので、お料理にハーブなどを添えても良さそうですよ!

Etna Bianco はこちらから🥂

🍷Etna Rossoはとにかく一度飲んでいただきたい!!


赤い果実の香りに、ハーブやスパイスの香り、そして余韻に感じる塩味がエトナの証‼️🤤🤤

今や世界中のワインラバーを虜にしつつあるエトナロッソのポテンシャルを是非味わっていただきたいです🍷

Etna Rossoはこちらから🍷

オンラインショップはこちらから

aiVino online wineshopはこちらからもご覧いただくことができます。

公式LINEはこちらから


また、aiVino公式LINEではお得なワイン情報などもお送りさせていただいております。
ぜひご登録くださいませ!


最後までご覧いただきありがとうございました🍷🇮🇹