記事一覧
2023年のふり返り&2024年にやりたいこと。
どーも。afroscriptです。
1年のふり返りnoteを書き始めて気づけば5年目になりました。
過去のふり返り記事をみると、その時々に考えてたことを思い出せるのでいいですね。
その時しか吐け出せない言葉とか表現があるのもまたおもしろい。
前回のはこちら。
2023年のテーマは、以下の3つでした。
"Rewind" (原点回帰 from Zorn & OZRO)
"Be Brave
2022年ふり返り&2023年に大事にしたい3つのこと
どーも。afroscriptです。
気づけば1年以上ぶりのnote更新...orz
前回記事がまさかの2021年のふり返り記事。笑
いや、昨年は忙しかったんですよ...。(意図的ですが)
ということでふり返っていきます。(文章長くなったので本業以外にフォーカスしてます)
マンション買った2022年は引っ越し先探しから始まりました。
2021年の10月くらいからちょいちょい物件の内見には
2021年をふり返る(生活編)
どーも。afroscriptです。
年末なので、例年のようにこの1年を振り返ってみようと思います。
※2020年のふり返りと2021年やりたいことのnoteはこちら
ちなみに上記を見返すと、2021年のやりたいことのキーワードは下記3つだったらしい。
1. "Influence / 影響力"
2. "English / 英語"
3. "Adventure / 冒険"
ふむふむ。2番目を除
2021年にやりたいこと
あけましておめでとうございます。afroscriptです。
気づけばもう本日で1月も終わりですが、一応まだ滑り込みで年始だろうということで、例年のように今年の豊富的なsomethingを書いておこうと思います。
2021年に主にやりたいこととして、自分でも覚えやすいように3つのキーワードに集約させてみました。
1. "Influence / 影響力"
2. "English / 英語"
3.
2020年をふり返る
どーも。afroscriptです。
年末なので、例年のようにこの1年を振り返ってみようと思います。
※2019年のふり返りnoteと、2020年の目標noteはこちら
育休からスタートした2020年
2019年12月から今年の1月までの2ヶ月間、育休をとっていたので、今年は育休状態からのスタートでした。
育児関連のことは、パパ歴1歳を迎えたときの下記のnoteに詳しく書いたので割愛しますが
2019年を振り返る
どーも。afroscriptです。
年末なので、1年を振り返ってみようと思います。
今年も激動の1年でした。
...というのは毎年言ってる気がするので、例年通りです。
まぁでも、転職・起業・出産という3つも非常に大きな環境の変化があったので、最近の中ではけっこう激動レベル高いかも。
転職1つ目の大きなできごと。
2019年2月、約6年お世話になったレバレジーズを退職しました。
レバで