見出し画像

人事業務を理解する-人事制度編(評価反映方法の決定)

評価制度の成果を組織と従業員にフェアに反映させるために、評価反映方法の設計は極めて重要です。
評価方法を一生懸命設計したとて、どうやって反映するかが明確になっておらず、しっかりと反映ができなければ形骸化してしまいます。
この記事では、昇格/降格や昇給/降給、賞与支給などへの評価結果の反映手順とその重要性について詳しく見ていくこととします。

1. 昇格降格・昇給降給への反映基準の決定

評価結果を等級制度に基づいて具体的な昇格/降格や昇給/降給に反映する際、以下の要素を検討します。

【手順】

  • 評価反映項目の選定:成果評価や行動評価など、評価結果を反映させる項目を明確に選定します。

  • 評価期間の設定:評価結果が適切に反映される期間を設定し、その間の成果や行動を総合的に評価するようにします。

  • 評価結果の数値化:成果評価や行動評価を数値化し、それに基づいて額/率を決定します。

2. 評価結果の回収方法の決定

評価結果を正確かつ効率的に回収するための方法を検討します。

【手順】

  • 評価データの集計方法の設計:評価結果を集計する際の方法やツールを設計し、データの正確性を確保します。自己評価、360°評価等をうまく活用することで納得感のある評価にできるようにします。

  • 評価結果の提出期限の設定:従業員に評価結果を提出する期限を設定し、スムーズなプロセスを確保します。人事としての踏ん張りどころがここです。しっかりとやりきってもらえるように、評価期間はリソースをここに集中投下していきましょう。

3. 評価フィードバックの面談方法を設計

評価結果のフィードバックを効果的に行うための面談方法を設計します。

【手順】

  • 面談のフレームワークの構築:評価結果をもとにした具体的なフィードバックを行うための面談フレームワークを構築します。評価者がスムーズにフィードバックができるように準備しておきましょう。

  • フィードバックの提供方法の設計:適切なタイミングや方法でフィードバックを提供する手段を設計し、従業員の成長をサポートします。基本的には1on1を設定し、その中で話してもらうのが良いと思います。

なぜ重要なのか

  • 公平性と透明性の確保:評価結果を基にした昇進や昇給などの反映方法は、公平な評価と透明性を保つために欠かせません。

  • モチベーションと従業員満足度の向上:公正な評価と報酬の反映は、従業員のモチベーションを向上させ、満足度を高めます。

  • 成果と成長の促進:適切な報酬や昇進は、従業員の成果と成長を促進する要因となります。評価のFB次第では、従業員のモチベーションを上げたりも下げたりもすることになるので細心の注意を払って行っていきましょう。

結論、評価は納得感をいかに従業員から得られるかが重要です。
そのため、評価FBがキーポイントになっています。
せっかく練りこんだ人事制度を設計して導入したとしてもここで失敗すると、すべてが水の泡になることだってあり得ます。
ここは慎重に設計して満足度の高い人事制度にしていきましょう!

Actors,Inc
代表 井田
mail:chihiro.ida@actors-inc.com
会社概要 | コンサルティング・アウトソーシングならActors (actors-inc.com)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集