![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113360626/rectangle_large_type_2_def702229d008eecdca82f410b843d34.png?width=1200)
かつて依存と破壊を繰り返す恋愛脳だったアラフォー主婦が過去の自分に伝えたいこと。
あんまり楽しくない実家の話が続いたので、そろそろ違うネタに、できたら明るい話題に切り替えたいなぁ~なんて考えていたら、急に書きたい話題が降ってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1692011572537-gU02mw7GkA.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1692011662689-ZdLRdJdhJq.png)
1つの記事で2回祝福いただけたので、つい調子に乗ってしまう。
たまには恋愛系に特化した記事もいいんじゃない。
しかし、このタイトルで書けば、またもやネクラ記事になるだろう。
でも、どうしても書きたい。
最近の私は、以前にもまして感情のままにしか動けなくなってきている。
「恋愛なんて遠い昔の話だわ~」という私と同じかつての依存&破壊系女子の方がいらっしゃったら、共感して読んでいただけたら幸いです。
――――この続きをみるには―――――
この続き: 1,207文字
![](https://assets.st-note.com/img/1692016727869-lo4INE3atw.png?width=1200)
昔の自分に言いたいのは…
相手を大切に思っていることは、誤解なく伝わっている前提で・・・
連絡を待ったりしないで、もっと自分を磨くことをしておけよ!!
好きな本を読んだり、スイミングに通ったり、趣味の集まりに積極的に行ってみたりとかして、自分が夢中になれることを思いっきり探しておけよ!!
なんで彼氏と会うことを生活の中心にしてたんだよ!!
彼氏じゃなくて、もっと自分の可能性に集中しておけよ!!
なにかに打ち込んでいる人間に、男女問わず人は惹かれるんだよ!!
そんなんだから、連絡がないとか、返信が遅いとか、本当に私のこと好きなの?どう思っているの?とか不毛な会話を生み出してたんだよ!
この暇人め!!
男は、好きじゃない女性に対して、デートとかそれ以上のことをすることはあっても、「この人が彼女」とは言わないんだよ!!(チコリン調べ)
だから、「この人は俺の彼女だ」と認識してもらっている間は、不安がったり、いたずらに疑うことをやめとけよ!!
なに相手に無理やり「本当に好きだよ」「永遠に好きだよ」「チコリン以外は見えないよ」とか言わせようとしてたんだよ!!!めんどくせえ奴だな!!
わざと問題を作り出して、相手を試すのもやめろよ!!
昔の彼女の方が好きなんじゃないかとか、昔片想いしていた人には勝てないんじゃないかとか、泣きながら問い詰めたりするのバカバカしいんだよ!!
それじゃ重くてフラれるの当たり前だろうが!
せっかく積み上げていった砂の城の上に、いろんなものを乗せて崩れるか崩れないかを実験して、相手がどれだけ自分を好きか試すのはマジ痛すぎる!!崩れたときにどんだけ後悔するのがわからねえのかよ!
自分がやりたいことやっていたら、相手が好きなことをやることも応援できるし、自分との時間をもっと、とかいじけることもないんだよ!
お互いの貴重な時間を合わせて会うことの価値も高まって、より中身の濃い逢瀬が叶うはずなんだよ!!
そして、一緒にいられること、出会いは奇跡なんだよ!心して向き合えよ!
こんな人には二度と出会えない、と少しでも思うなら、思い上がるんじゃねー!!
自分の可能性に集中できなかったのは…
他者からどう思われているか、他者からの評価でしか自分を評価できないくらい、自分という人間を愛せていなかったんだと思う。
変化や成長したと実感する経験も少なかったから、自分に期待することもできなくて。
でも、変わりたい、成長したいと思ったら、少しずつでも人は変われるということが、40歳になって、やっと思える。
若い頃だったら、成長スピードも、変化ももっと速いだろうし、得るものも大きかったはずだ。あぁ、もっと早く気づきたかった。
でも私の場合は、若い頃は気づけなかったんだろうし、この年で気づくことに意味があったのだと思いたい。思うしかない。
いいなと思ったら応援しよう!
![長橋 知子](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95945708/profile_722af308628c74b899302b02f2a983ae.png?width=600&crop=1:1,smart)