![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80981756/rectangle_large_type_2_9ddd2525d42b69369391f46259d0a90d.jpeg?width=1200)
今までジプレキサ10mgという薬を飲んでいて、寝すぎてしまうと医師に報告していました。睡眠時間が10時間以上とらないと起きられないということを勇気を出していってみました。
問題は睡眠時間のようでした。状況が安定してきているということで、ジプレキサの量を7.5mgへ変更しました。10年ほど、この量で来たので、やはり離脱症状が出ましたが、経過を見て、何かあったら医師と相談するということでした。
最初は不安でしたが、時をおうごとに体になじんできたので、今は安心しています。うまくいってよかったー。ほー。
変更後、朝のつらさが大幅に軽減されました。天を駆けているような感じです!!こんな快適さ。夢見たいです。でも、この過程で多くの時間を失ってしまったなぁーと残念無念な思いもあります。
さいごに、精神障害者って、一番の生きづらさは、時間に拘束された生き方をしなければならないことです。理解ある方がこの記事を読んでいただけたらいいなと思います。精神障害者に希望の光を!!