本当は怖い『反り腰』の話
みなさま、おはようございます!こんにちは!こんばんは!
いきなり脅しのようなタイトルで驚かせてしまい、すみません。
それほど大切な話です。
みなさまは自分の姿勢ちゃんと理解してますか?
自分は反り腰だけどそこまで生活に支障がきたすことはありませんよね。
まさかそんな落とし穴があるなんてということがいくつもあるんです。
しかし、安心してください!
こちらの記事を読んでいただくことで今すぐに
日常の姿勢を意識して、直したくなるようにしていきますので最後までチェックしてくださいね!🌟
反り腰って?
そもそも『反り腰』とは画像の通り腰が反れてしまっている状態を指し、
太ももの前側の筋肉が硬くなりやすく
骨盤が前に傾いてしまいますそれに伴いお腹もぽっこりしてしまうだけでなく
腰が大きくカーブしてして反り腰となります。
女性の8割はこの姿勢になってる程多くの方が無意識にこの姿勢になっております。
グーグルなどで調べると色々改善方法がでてきますが
そもそもあなたの骨格や普段の日常生活によって症状は異なります。
簡単セルフチェック
なんとなく「腰が反っているなぁ」と感じている方は今すぐ実践してみましょう!
鏡でチェック
おへそが下向きになりお尻が上向きになっていれば完璧な反り腰さんです。
仰向けで寝ている状態でのチェック
膝を伸ばした状態にして仰向けで寝て下さい。
手のひらが腰の下をスルッと通ってしまったり、
膝を伸ばした状態で寝るだけで腰が張ってしまったり、
膝を立てないと仰向けで寝ることがつらい、などがあるようでしたら反り腰さんです。
反り腰が怖い本当の理由
骨盤の歪み
女性の場合は特に毎月の月経など女性ホルモンによる影響でそもそも
骨盤が歪みやすいです。姿勢が崩れてるにつれ、筋肉のバランスも崩れ
骨盤が歪んだ状態になりやすいです。
背骨が曲がってしまう(側湾症)
骨盤は内臓や重心を支えるいわば受け皿でもあります。
その土台となる骨盤が傾いていることで背骨も無理な方向に力がかかり、
背骨に負担となります。
肋骨が広がってしまう(リブフレア)
腰が反れていると腸腰筋と呼ばれれる股関節の筋肉が
腰椎を引っ張ることで肋骨が前に出てしまいます。
その結果肋骨が開いてしまい、呼吸が浅くなるなど
悪影響が出ます。
足底筋膜炎になるリスクが高い
足底筋膜炎の原因として
多くの場合、『扁平足』といわる崩れ方が起こります。
扁平足とは土踏まずの部分にある『舟状骨』という骨が落ちてきたり
『中足骨』が内側に落ちてくることで起こる機能障害です。
落ちてくる原因は様々ですが多くの方は足だけの問題ではなく
『腰』から始まる方や背骨全体から始まる方が多いです。
骨盤が前に傾き腰が反りすぎると、股関節や膝が内側に捻れ、
足にまで影響が出る場合があります。
まとめ
いかがでしたか?
反り腰だけでもお腹が出っぱるといった
見た目の不良だけでなく、体の不調にもつながりやすくなってきます。
是非まずは日頃の意識から変えていき、
日常から身体を変えていけるようにしていきましょう!
1日1個あなたの最善を尽くす”一小懸命”が大切です!
╋━━━━━━━━━━━━━━╋
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございます!
■インスタ
https://www.instagram.com/?hl=ja
╋━━━━━━━━━━━━━━━╋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?