
私さえ我慢すればから、ビビりながら脱却する
おはようございます♪ (あ、もうお昼)
今日の日の出は 6:41 月曜から3分早くなりました☀️
まだちょっと早いなーと布団でもふもふしていて2、3分遅れたことはあったけど、毎日ほぼ日の出に布団を出ることができた。
許容範囲!!
よく起きたぞ、私えらい👏
夫にこそやって欲しかった朝の3分体操も、私が忘れていた日には
「今日は体操しないの?」と聞いてきて進んでやっていました。
決めるって大事
実は二人がダラダラから抜け出そうとしているのには訳が。
お家が、多分、決まった〜!!
やったーうれしいー!ここ(実家)から抜け出せるーー!!
しかーし
決まった途端に、後ろから私をジーーーッと見つめる不安君が。
この歳からの、大借金!!!
ヒェーーーー!!
こわいこわいこわいこわい
夫80歳までのローン返済ですわ、ヒーーーー💦
実家売却のお金をあてにした購入ではありますが、親のいる間は売れない。
このタイムラグが恐ろしい。
父87歳、母82歳 この先どうなるのかは未知。
いざとなったら売却するか、私も働くか。
うーーーー働けるんかい?
求人なんかチラチラ見つつ、覚悟決めなきゃいかんなあと思う日々。
働けるように健康でいなきゃと、生活がピリッとしだしたのはいいことだ。
(と無理矢理)
現実もしっかり見ながらも、いいことにも目を向けよう。
でもこわい〜😱
そしてこれは長年の
私さえ我慢すれば、からの脱却!
おめでとう私、これを歓迎しよう!
初めて就職した時にも、便利な場所にある実家を出ることは考えなかった。
ここが苦しいとわかっていなかった、ということもあるけど、
ひとりで立つ覚悟も勇気も自信もなかった。
支え合うことも大事だけど、ひとりでしっかりと立つ事も大事。
責任を自分が負う覚悟。
ずっと“上手くいかないのは誰かのせい”と生きていたもんな。
話が逸れてきたのでここまでに