D2Cブランド・物流・Amazon・キャッシュレス・バーチャル
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
PLS=パーソナルライフスタイリストのAkkiです^ ^
昨日は楽しみにていた
〜ファッション×D2Cブランドの成功事例から学ぶ〜
《D2Cブランドの立ち上げ戦略》
TO NINE様主催のAmazon様のセミナーに行ってきました。
とっても興味深いお話と、Instagram代行・
ヴィジュアルマーケティングも得意とする
私にとっては
「ですよねぇ〜〜モノより世界観♡ですです!」
と答えたくなるような。改めて、オンラインだからこそ
お客様を大切にしているサザビーリーグさんのお話、
月間の客数・客単価など詳細までオープンにしていただき、
ありがたいお話でした。
アパレル業界の商流の流れは確実に変わってきていて
物流・APIなどのシステマチックな部分もどんどん進化していく。
最後はAmazon payのお話。
Amazon payの出没率高し!
「レジ画面のAmazon pay押し寄せ感すごいなぁー!」とは
思っていたものの、
新規客の流入や
新規客からの顧客情報の登録など、
導入メリットは多いにあると思います!
そしてAlexaの音声ショッピングのお話は、
私にはもう先のバーチャルな光景しか頭に浮かばなかった。笑
想像が膨らむわ・た・し♡
私の頭の中の点と点が少しずつ、結ばれてきているようで、
最近は強運が味方し、面白いことが始まりそうです♡
そして、お話にはなかったですが、
気になっている日本のキャッシュレス20%のうち、
電子マネーは2%、国の政策もありますが、
確実にAmazon payは後押しするでしょうね・・
本当に変えたい日本のアパレル業界。
そして、ニコニコ現金払い^ ^
これからの海外への挑戦は、
小さい島国だからこそ、
日本人だからこそ、
力を合わせるのが1番いいと思う。
そう思うこの頃。
それでは❣️❣️
今日も、お洋服を着ること、楽しんでくださいね^ ^笑
毎日の気分(お洋服)をアップデートするだけで、
モチベーションは確実に上がります
気分の上がるお洋服で
素敵な1日をー♡